2011年03月05日

椿展

話が前後します

去る2月27日(日)、多治見の『蔵珍窯』へ行きました。

多治見に住む父のおかあさんに誘われました。


父は、椿と焼き物が好きです。


焼き物ドームはもちろん行ってます。

母の弟が岡山に住んでいた頃、遊びに行きましたが、

その時も、備前焼を買って帰りました。



椿は、家に何種類あるでしょうか。。。

天白のアパートに住んでいた頃から集めています。

挿し芽で増やしたり、買ってきたり、もらったり。。。



ちなみに、このブログのドメイン名『taroukaja』も

『太郎冠者』という椿の品種名からきています。





入り口から、椿の輪で出迎えです


さて、展示は、いろいろな種類の椿の花が、

庭にも、室内にも飾ってありました。



庭の展示もよかったですし、

室内の生け花(椿メイン)もよかったです。

コドモたちも喜んでみていました。


中では、お茶を銘々に飲む事ができました(無料)。

器はもちろんこちらの窯のものを選べます。

写真はありませんが、どれも趣のあるうつわで、

それだけでもなごみます。



特に今回は何も購入しませんでしたが、

たのしいお出かけでした。





追記

この後、おやつということで、多治見のキャッツカフェへ行きました。

・・・どんなにキャッツカフェにはまってる一家でしょうか・・・。

その1)(その2



そこで、一家の家の近所のお友達(ウィンディーの同級生一家)と遭遇。

お互いで『なんで!?こんなところで!?』と笑いました。

世間はやっぱり狭いです。  

Posted by ちうりっぷ at 21:15Comments(2)TrackBack(0)観光

2011年02月15日

ダイナランドにて

さて、11日、ダイナランドに行ってきたわけですが、

ウィンディーは、初スキーです。

日本のスキー場自体は3回目です。

1回目(2歳)はソリ。

2回目(5歳)はプラスチックのおもちゃスキーを少々

スイスでは、マッターホルン見ながらとか(こんな感じ)、

チューリッヒ市内郊外でソリあそびをしたかな。



さて、母以下ウォーティーサニーは、

ちびっこ広場にて遊びました。



ご周知の通り、

7時半頃家を出て、11時近くにゲレンデに到着したのですが、

その頃には、サニーは空腹と眠気のピークが来ていました。


たまに、設置されている滑り台で遊ぶのですが、

ご機嫌は斜めでした。


ウォーティーは、母が一緒に滑ってられないし、

なかなかかまってやれないけど、

スノーディスク(一家通称 おしりそり 100均でゲット顔3)で、

ひたすら遊んでました。



その間、ウィンディーは初リフト。



父に抱えられながら2回降りてきたところで、

13時になり、昼食休憩。



で、休憩後、ウィンディーは、みんなと一緒にソリで遊びたいと言いましたが、

まぁ、もう1回リフトに乗ってから遊ぼうか?と提案し、

また2手に分かれました。



空腹が満たされ、睡魔に襲われるかと思ったサニーは、

やる気満々に元気になったので、

ウォーティーと一緒にそり滑り




めっちゃめちゃ元気で

『もう一回!!』って。。。


母、その度、2人乗ったままのソリを上まで引き上げさせていただきました汗・涙1

疲れました顔3


でも、楽しそうな様子はこっちも楽しくなりました。


何度か登って、もうだめだ〜と休憩したら、

ウォーティーは、『大変だから、降りて自分でのぼるよ』って言ってくれました。

自分からそういってくれた事は大きな成長かなと、親バカな母は思いました。



その後、雪中の寒さの中で、サニー爆睡。

建物の中へ誘うけどきかないウォーティー

再び、一人でおしりそり。

ガンガン楽しそうに滑ってました。


それでも、サニーが寝てしまって30分経過した4時過ぎ、

食べたがってたバームクーヘン買ってあげるから!って誘い、

ようやく建物内へ。


バームクーヘンは、4月8日まで営業してる移動式専門店らしく、

おいしかったです。

丸ごとでも売ってますが、切ってほしいというと、

食べやすい大きさにカットしてくれます。


もちろん、カットしたものを購入し、ベンチで食べました。


すぐに食べてしまいそうな勢いだったので

もう1つ、カットしてもらい購入。


それでも、30分くらい休憩して、また外で遊びたいというウォーティーの為と、

そろそろ、お姉ちゃんたち降りてくるかなぁ〜?との確認のため、

外に出ました。



お姉ちゃんは、結局、最終リフトのちょっと手前4時半過ぎに降りてきました。




どうやら、『すぐにそり遊びする!』と言ってたけど、

ちょっとずつスキーが滑れるようになって、

楽しくなって、何度か滑り降りてたようです。

確かに、降りてきたウィンディーは、最初と見違えるほど自信に満ちた顔をしてました。

『もっとうまくなって、スイスの友人とスキーに行きたい』


以前からウィンディーは冬のスイスに行きたがってます。

がんばれば行けるかも!?

とにかく、がんばったみたいです。



スキーを脱いだ後は、ほとんど人のいなくなった こども広場で、ウォーティーと、

転がったり、そりをしたりして楽しんでいました。

いままで一人で遊んでいたウォーティーも、

ウィンディーがきてくれてうれしかったのか、

これまで以上にはしゃいで遊んでいました。



その間、父は、最終リフトに一人で乗って、最後は一人滑降を楽しんだようです。



帰りは、一家お気に入りのお店『さくら』によって夕食。


その後、これまたほぼ常連の『やまと温泉やすらぎ館』にて入浴。

閉館時間の9時半に出て、家に帰りました。


たのしい休日でした。  

Posted by ちうりっぷ at 00:54Comments(0)TrackBack(0)観光

2011年01月12日

なばなの里 2010~11イルミネーション



8日(土)車検終了後『なばなの里』へでかけました。

到着したのは4時半頃。

ものすごい人でした。

母は、入り口で会員券の更新


人の流れにそって、夕暮れの花畑を歩きました。

イルミネーションのメイン会場の門が開くのは5時15分。

大勢の人が門の前で並んで待っていました。



一家はそこを通り抜け、まずは『里の湯』へ。

ココの温泉は、料金は小学生から1,500円と高いけど、

タオルも、ブラシも、化粧水も乳液も、ドライヤーも

とりあえず、たいていのものがそろっていて、

浴室入り口に飲み水、

休憩所には、暖かい梅昆布茶か、冷たい温泉水出しの麦茶があり

至れり尽くせり。



まずはそこで1時間以上かけてのんびり湯につかりました。

・・・みんな、イルミネーション見てから入ろうと思っているのか、
広い温泉内が貸し切り状態でした。顔2




そして、イルミネーション見学。

程よく空いてきており、のんびりと鑑賞。



コドモたち、感嘆の声を上げていました。

そして、今シーズンのテーマ。↓


圧巻だけど、、、

まぁ、きれいだったかな。

それなりによかったです顔1


その後、通常の園内へ移動し、夕食を!と思ったけど

まだ混んでて断念。

車に乗り込んで、帰り道で回転寿しやに入り、飢えをしのぎました。




そうそう、園内で一番上の写真を撮ったところを通りがかったとき、

そこの花壇もブルーLEDで飾られていました。

そこでウィンディー、一言。

『お昼の方が、きれいだった・・・』

聞けば、同じようなブルー系の花が植えられていたけど、

それぞれいろんな色があり、その色合いがきれいだったけど、

電気になったら、みんな同じ色になってしまってさみしいと。



こういった感覚は、母も父も好きです。  

Posted by ちうりっぷ at 21:20Comments(2)TrackBack(0)観光

2010年11月22日

映画鑑賞と七五三

土曜日、いい天気でしたね〜。

週間天気予報では『雨雨』の予報がしばらく出てたのに、

前日の金曜になって『晴晴れ』しかも暖かい予報。


急きょ、『明日、七五三をします』と父の両親に連絡を入れ、

土曜に七五三に行ってきました。



と、その前に、映画の話。



20日土曜日、どうせ雨ならって、お姉ちゃん達と、

以前からみたがってた『おまえうまそうだな



これに行こうかって思ってたんです。

一番近所の『イオンシネマワンダー』は

20日、30日は、会員なら1000円で映画鑑賞ができます。
母、My父の勧めというか払ってもらって会員になってます


1,000円ってなら、モーニングショーでもレイトショーでも同じ値段だし、

レディースデーでも1,000円で観られるんだけど

この、20日、30日は同伴者も1,000円になるので、安いから。




この映画、本当は19日までだったらしいけど、26日まで延長になったらしい。

もう、安く観るなら、20日(土)しかない。

しかも、父も一緒に行ける。

恵みの雨!!


って思ってました。



が、実際はいい天気。

でも、午前中9:50〜11:30上映の映画に、

電話事前予約を入れて行ってきました。



ついでに、近所の子で、行きたいけど親が連れていけないって子も

一緒に連れて行きました。



映画は、よかったです。

個人的に『山口勝平(声優)』が好きなので、なおよかったです。

原作は読んでいませんが、

原作者の『おとうさんはウルトラマンシリーズ』は以前から大好きだったので



今度は原作も読んでみようかと思いました。



さてさて、映画終了後、友達を家に送り届け、

家に帰って、ご飯を食べ、コドモ3人着替えさせ、七五三に、


長くなったので、続きは次のエントリーで。
  
タグ :育児映画

Posted by ちうりっぷ at 18:24Comments(0)TrackBack(0)観光

2010年11月21日

福井旅行

先週日曜日、

福井旅行に出かけました。・・・もう1週間前の話題ですね。





観光というより、『カニ』が目当ての買い出しツアーです。

目的地は『日本海さかな街



家を出たのは11時頃。

高速に乗り、1時間半。12時間頃には現地に到着。

高速料金は1000円。空いていたし、車窓から見える景色は紅葉が鮮やかで

とても快適なドライブでしたクルマ2







現地では、お姉ちゃんズも「い〜におい〜」って大喜びで魚をみてまわります。

施設内をぐるっと巡った後、あるお店で昼食。



みんなそろって海鮮丼。

完食後、また施設内めぐり。

めぼしい魚屋を決め、買い物。



安い店もあったけど、大きめなオイシそうな蟹を売ってる店で

セイコガニ(メスの卵持ちのかに)を11杯、

他の店で、一夜干しのカレイ、

それと、コドモ達が欲しがった一夜干しのハタハタ。



これらを買って帰りました。


せっかく福井まで来たから海が見たいというお姉ちゃんズの為に

水晶浜あたりで海をみて








帰路につきました。


帰りは、4時頃美浜を出たので、

一宮の渋滞に巻き込まれ、2時間半くらいかかりました。



・・・ちなみに、お姉ちゃんズが海で戯れている間、

母はサニーの席や服の処理(この時点で2回吐いてたため)してました。




帰ってから、母の実家へ蟹を持って参上し、

ご飯をもらってみんなで蟹を食べましたグッド

お腹がゆるかった母も、車中げろげろしてたサニー

がっつり頂きました顔3  

Posted by ちうりっぷ at 11:00Comments(0)TrackBack(0)観光

2010年11月09日

湯の山温泉へ。

6日、土曜日、

せっかくのお休み

天気も良さそうだったので、

どこか紅葉を見ながら温泉に行きたいねって話してました。



母、むか〜しまだ働いていた頃、

父と行った深山荘なんかいいなぁ〜って思ったんだけどね、



その6日の日、児童館の行事予約の日でね

今回は、手芸教室や、クッキング教室と言った人気の高い予約があって、

しかも、定員は25人とか15人とか少ないの。

児童館自体が9時開館、予約受付開始が9時半なんだけど、

8時半くらいから児童館の外に並ばないと予約が取れないの。

ウィンディー、もちろん参加したいってことだから、

母、並びにいくので、家を出発する時刻が10時頃になる。


そうなると、ちょっと深山荘は遠いと父。


近場でどこか探しておくようにと父に言われ、

湯の山温泉ってのはいかがなもんか?と思いついた訳で、、、

近くに御在所ロープウェーもあるから、上まで行ったらきっと紅葉してるかなって。


ざ〜っと調べた結果、温泉はグリーンホテルがいいかなぁ〜って

だいたい決まり、

急だったけど、多治見に住む父の両親を誘い、行ってきました。




多治見の両親は、母が児童館で並んでいる頃、一家の家に到着。

母の帰りを待って、一家の車(8人乗り)に乗り込み、出発。



途中、四日市の辺りで渋滞に巻き込まれながらも、

昼食は、父が『そっち方面に行くのなら』と、予定していた茶茶でとろろを食べ、


母が、ネットで

ロープウェーは、11月上旬の土日が一番混みます!!

というのを見ていたのと、

現在、山上公園は、見頃を過ぎ、中腹が見頃

ということを父に伝えたら

じゃあ、わざわざ混雑してるロープウェーに乗らず、

鈴鹿スカイラインから山をながめよう!

という事になったのですが、、、

道の端に『スカイライン通行止め』の看板がちらほら。

???

で、行けるところまで行ってみたら、、、

どうやら、9/2〜3の豪雨災害によって、土砂崩れが発生、

現在復旧のため、通行止めでした。


でも、旧料金所まではのぼる事ができ、

そこから、すこし歩いて下るお散歩をしました。



山を下るお散歩、なんだか懐かしいです。

頭上にはスイス製ロープウェー



これも懐かしさの一因かもしれません。


肝心の紅葉ですが、



まだこの辺りは見頃を迎えておらず残念。


車が往来する車道という事もあったので、お散歩は15分くらいで切り上げ。

父が車で降りて来てくれたので、それに乗り込んで、

ダメ元でロープウェーの方へ向かってみたけど、、、


やっぱり、ものすごい列だったので、すぐに引き返し、

温泉へ。



温泉は、清潔で、泉質もよく、

肌がすべすべになる感じ。

学生の頃、大学の授業やらクラス旅行やらでよく行った

榊原温泉に泉質(つるつるになる感じ)が似た感じがしました。

学校で行くと、国民宿舎 紫峰閣に泊まる。安いから雰囲気はモンク言えないけど、泉質は好きだった

最近閉館したという記事もちらほらと見かけたがいったいどうなったのかな〜CMはこれ




つまり、今回行った、湯の山温泉も母が個人的に好きなタイプの泉質でした♪
しかも雰囲気も良かったし〜♪




一家、普段ふらっと立ち寄る温泉は、

会員にもなってる『ナガシマ温泉 なばなの里』なんだけど、

湯の山温泉にふらっと足を伸ばしてもいいかも!?って思えました。  

Posted by ちうりっぷ at 01:53Comments(0)TrackBack(0)観光

2010年10月13日

庄内緑地でサイクリング

体育の日、いい天気。

ウィンディーが、大きな自転車に乗れるようになった事を父にみせたいと

サイクリングを希望。

ついでに、小さい方の自転車には、また補助輪をつけたので、

ウォーティ−の自転車練習もしたかったので、

みんなで庄内緑地へでかけました。



さすがに、自転車デヴューでいきなり公道は危険なので

ウォーティーは母がのせて、

ウォーティーの自転車は父が引っ張りながらこいで出かけました。



で、公園に行く途中にある、『赤とんぼ橋』近くの遊歩道(?)(県道162号沿)

から、ウォーティーも自転車にまたがりました。

自転車デヴューです。



最初は、『暑い』とか、『こわい』とかいってなかなか漕ごうとはしませんでした。


それでも、進んでいくと、途中、昔の河川敷の畑に降りられるあたりに

大きな水たまりがあって、

そこにたどり着いたら、楽しんで自転車をこいでいました。




そのまま庄内緑地に向かい、サイクリングコースへ。


ウィンディーと父は2人でサイクリング。



ウォーティーと母はのんびりサイクリング、、、といってもあまり進まず。

サニーは自転車の座席でお昼寝。

途中、コスモスを観たり、ドングリをひろったり。


お姉ちゃん達には3周くらい抜かれました。


というより、思ったより、ウィンディーの運転がうまくなっていました。

しかもスピードもかなり出ていたようで、

父のスピードメーターでは20km/hくらい出てたそうです。
・・・ちなみにサイクリングコースの制限速度は20km/h



最後に、噴水でおちあい、そこで休憩。

持ってきたおやつと、お茶を飲んでのんびり。


・・・でも、お約束で、、、

水をみたコドモ達が黙っている訳もなく、



水浸しになってしまいました。

今回は水には入らないだろうと、特に着替えがなかったけど、

濡れた服を脱がせ、

帰りに寒くなったら、と、持ってきたカーディガンを着せて帰りました。


疲れたけど、楽しい休日をすごせました♪  

Posted by ちうりっぷ at 20:59Comments(0)TrackBack(0)観光

2010年06月06日

にしび祭

去年は参加できませんでしたが、

今年はもちろん参加。

父の両親も遊びにきてくれる事になってましたが、

仕事の都合で、急きょ父のおかあさんのみ来てくれる事に。


みんなそろって、午前中は子供会の神輿をかついで町内をちょこっとまわりました。



その後、公園で輪投げや水風船釣り、

パン食い競走ならぬお菓子食い競争やビンゴ等をして過ごし、


昼食は家に帰って冷やしおろしうどん。


ちょっと落ち着いたら、お姉ちゃんズは浴衣、サニーは甚平に着替えて

本通へお祭りに出かけました。


暑い日でした。

でも、本当にいい青空でした。



お姉ちゃんズとお祭りで使えるお金を決めました。

昔なら500円もあれば何でもできましたが、最近の相場は上がっており、

悩んだ末、一人1000円までという事になりました。



最初、お面が欲しいと言っていましたが、

お面は800円。それを買うと何もできない。


毎回(スイスでも)外せない綿菓子。これが500円

残り500円をどう使うか。


お祭りでは、山車を見るより、屋台の相場をチェックして進む一家

以前から、どうしても食べてみたかった水飴が100円。

家のメダカがいる睡蓮鉢に金魚が入れたいから金魚すくいもしてみたい

これが紙なら300円、モナカなら400円



悩んだ末、『綿菓子』『水飴』『金魚すくい』をチョイス。

祭の通りを半分くらい行ったところでUターン。

まずは『金魚』!!というお姉ちゃんズ

金魚すくいを300円にすれば100円のアイスも買えると母が進言。

水筒持参でしたが、暑かったのでまずはアイスでクールダウン。

これはサニーも購入しました。


陰でアイスを食べ涼み、コドモ達の友達にあって記念撮影したりして

のんびり過ごしました。


アイスを食べ終えると、金魚屋を探すお姉ちゃんズ、

でも途中で綿菓子屋を見つけ、(というか、行きに好きな袋があって目を付けてたらしい)

そこで綿菓子をそれぞれ購入。


少し進んだところに金魚屋発見。


金魚屋のおじちゃん、『うちのモナカは強いから、こんな大きいのもすくえるよ』って

すくい方の説明をしながらモナカの使い方を説明。

「でも、おこずかい300円しかないの。だから紙しか買えない」と言うと

『それじゃ、300円でいいよ』ってモナカをくれた。

そして、何度も見本。『絶対、前から。後ろから追っかけたら逃げちゃうからね』って。

ウィンディー慎重にすくおうとしますが

すくえないままモナカがふにゃふにゃに。

でもおじさん、『ナイショ!!』ってまた新しいモナカをくれてね。

見てたウォーティーもやりたくって300円差しだすと、

『はい、おかあさんかお父さんといっしょにやるといいよ』ってモナカをくれました。

ウォーティーは父に任せようかなぁ〜と思ってたけど、

母がやったらいいと言われ、ウォーティーの手を取り母、いざ金魚すくい!

ウォーティーは小さいのがいいというので小さいのを狙い、

なんとか1匹ゲット。

その後、ふにゃふにゃになったモナカをおじさんに渡すと、

ちいさい金魚をもう2匹いれて3匹にしてくれました。



さて、ウィンディー。一人でがんばります。

おじさんのアドバイスをがんばって実践。

普通サイズの金魚と、大きな金魚を見事すくっていました。

おじさんも『おお!本当に大きいのをすくうとはすごいなぁ〜』と感心。

コドモ達は満足そうに店を後にしました。



そして最後残った100円をもって水飴屋さんへ。

自分で好きな色を付けていいよっていわれ、

ウォーティーは赤色、ウィンディーは水色にしていました。

入り口と言うか、終わりと言うかの山車を見納めに見て



父のおかあさんがかえる時間になったので、駅まで見送りにいき、

その後、スーパーで寿司等を買い込み、

母の在所へ。



そこでみんなで寿司を食べ、

7時40分から始まる花火を観に近くの公園へ。

そこは、会場からは離れているけど、コドモが走り回っても見通しがよいので

毎年母がコドモを連れて花火を観に行く公園。

しかも、その公園に入ってみるのは一家くらいしかいないのでとっても気楽。



花火を観てる間、ちょっとこ寒かったけど、

お姉ちゃんズは走り回って遊んでみてました。

ウィンディーは浴衣なのに走り回ってました。。。。


花火を観終え、在所に戻り、

コドモ達を風呂にいれ、落ち着いてから家に帰りました。


やっぱり、こういう地元の祭ってたのしいですね。

今日もこの後ちょこっとでかけみようかな。  

Posted by ちうりっぷ at 15:22Comments(0)TrackBack(0)観光

2010年05月14日

庄内緑地公園

寒くなりましたね。

つい最近まで、とっても暑い日が続いていたので、

20℃を下回るだけで寒いと感じられます。

サニーも、そんな事あってか、発熱していました。

もちろん、それなりに元気はあったので、様子を見てただけ。



さて、そんな気温の下がる前、8日土曜日、

天気もよかったので、家族で自転車にまたがり

近所の庄内緑地公園へ行ってきました。

この日も暑かったです。




ウィンディーは、帰国して自転車に乗れるようになったので、

公園内のサイクリングコースに行きたいと言っていましたが、、、



結局、暑いから、噴水(←水遊び目的)に行きたい!と。

サイクリングコースは1周(2.3km)しましたが、

ずぶぬれにならないという条件で噴水に向かう事に、

でも、その前に、アスレチック広場というかわんぱく広場あたりに

『じゃぶじゃぶ池』という池があって、、、

吸い寄せられるように池の方へ。



『ぜったいに足だけちょっと浸かるだけだから!』って、お姉ちゃんズ。

ズボンを脱いで池の中へ。

サニーはおむつ濡れたって替えがあるし、まぁいいやって、シャツになって池へ。

やってる事、スイスにいた時とたいして変わってません。


で、お姉ちゃんズ、ちゃぽちゃぽ足を浸すだけで終わる訳もなく。

特にウィンディー、全身ずぶぬれ。汗・涙1 

お姉ちゃんズ、一番上に着ていたスモックを脱がせて絞り、

自転車にかけて日当りのいいところへ。

着替えの服あがる!と思ったのか、

ウォーティーはここからずぶぬれになって遊んでました。

サニーは、シャツさえ濡れなかったのに・・・


それにしても、いい天気のおかげと、薄ての服だったおかげで、

遊んでいる間に乾き、

なんとか、服は無事。(パンツは変えがなかったのでおむつ履かせたけど 苦笑)



着替え後、アスレチックで遊んでいるので、その間、

肌シャツと、Tシャツを同様に乾かし、

帰りにはちょっと風が出てきて涼しくなったので、乾いた服を着せて

バラ園で花を鑑賞。



父の目的は花を鑑賞したり写真を撮ったりすることだったので、

いろんな写真をとっていましたよ。

サニーは遊び疲れて自転車の前カゴで熟睡。

持ち手のところに、持ってきていたクッションを水筒のヒモをとってくくり付け、

簡易枕にし、ふらふらする頭に気をつけながら

ケッタマシーンこいで帰りました。


それにしても、ちょっといいとこみつけちゃった。

また、今度は水着持参で遊びにこなくっちゃ。  

Posted by ちうりっぷ at 01:34Comments(4)TrackBack(0)観光

2010年05月08日

プリキュアショー

5日、こどもの日、

GW最終日、あるハウジングセンターにて

お姉ちゃんズの好きな『ハートキャッチプリキュアショー』があるというので

特に予定もなかったし、行ってもいいかなってことで行ってきました。



この日も、激しく暑く、、、

そういえば、去年、暑い夏と言っても数日過ごしただけ。

しかも、からっと暑いだけ。。。

大丈夫か一家。これではこれからやってくる日本の夏に勝てないぞ!

と気合いを入れつつ

ショーに望みました。


でも、炎天下の中でショーを30分も待ってられないし、、、

と、場内には『無料』のふわふわ遊具が。

お姉ちゃんズ、そこで遊びたいというので行きました。

もちろん、その中も暑いんです。

でも、コドモってすごいですね。


どの子も暑さの中でも、汗だくになって飛び跳ねて遊んでました。



肝心なショーは、

プリキュアが、会場のおともだちとダンスを楽しく踊りたいのに、

コブラージャ(敵キャラ)が邪魔をして、うまく踊れない。

それを悩んでいた司会のおねえさんの心を利用して

化け物を作り、プリキュアと戦わせるといったかんじ。



周りのコドモ達はダンスの練習を一緒にしよう!と言われると

素直に立ってダンスをしてたけど、

お姉ちゃんズは恥ずかしがってみてるだけ。

でも、夢中になってました。

敵キャラが出てくると、それだけで泣いちゃう子、

暴れだすと泣いちゃう子。

プリキュアと戦い始めると、応援する子など様々。

数年前のウィンディーも大声で応援して、『本物のプリキュアにあえた!!』と

興奮していましたが、さすがに、7歳。今回は冷静に観てました。



ウォーティーは、途中、母の後ろに隠れようとしたり。

『こわいの?』って聞いてもなんにも言わなかったのに、

帰ってから『こわかったから隠れてた』って。



さて、サニーですが、もちろんまだまだプリキュアを観ていられる訳もなく。

お姉ちゃんズがふわふわで遊んでいた頃は、日陰に入って涼んでいたので

ベビーカーの上で寝ていました。

しかし、ショーの会場に来たら、炎天下なのと

人々の声で目覚め、泣き出したので

父が、住宅展示場に連れて行って避難してました。

まぁ、避難に利用した場所は一家が建てた建設屋さんの建物。

顔見知りのヒトもいるので、こういう時にふらっと立ち寄れるのはありがたいです。  

Posted by ちうりっぷ at 00:02Comments(0)TrackBack(0)観光

2010年05月07日

潮見の森

さて、4日、あの記事の投稿後、父の両親に会いにいってきました。

お昼に家に付き、お弁当を用意してもらっていたので、そのまま車にのり、

比較的近所の『潮見の森』へ

届け出(無料)をすれば多目的広場で持ち込みBBQができるとあって

暑い日でしたがたくさんのBBQグループがいました。

でも一家は、かれらを通り抜け、芝生広場へ。

木陰をみつけてそこでお弁当を食べ、

食後はアスレチックで遊びまくっていました。


この日の気温は26度以上。

スイスだったら20度で『公園にて水浴び』をしていたなぁ〜と、

あらためて日本の夏(春)の暑さを体感。


汗だくになりながら、暑すぎてシャツ一枚になって遊ぶお姉ちゃんズ。

やっと歩けるようになって、公園をフラフラさまよいながら遊ぶサニー



4時を過ぎたところで、そろそろ帰る事に。

せっかく来たので、展望台に登って景色をながめましたが、

この日はかすんでおり、遠くの伊勢湾は望めませんでした。

展望台には、無料の望遠鏡も備え付けられており、

お姉ちゃんズは、望遠鏡で、、、

近くの木を観て『葉っぱがみえる〜♪』といっておりました(笑)



実は、この公園へ来る途中、道脇で山菜採りに興じる人々がいたので、

帰りに、一家も少しの時間だけどワラビ取りをしました。



お姉ちゃんズ、実は母も初めてのワラビ取り。

夕方という事もあって、ほとんどがとった後だったけど

お姉ちゃんズ、ものすごく楽しそうに探していました。



とれたワラビは、両親が『せっかくだから持っていって♪』と全部くれました。


夕食は、一旦家に帰ってから、近所のイタリアンレストランにて。


夕食後、8時、家にむけて帰りました。

コドモ達は、車中ではスイスで買った『ポニョ』観ながらおとなしくしており、

家に着いた瞬間(テレビが消えた瞬間)

ウォーティー睡眠。汗だくだったけど、みんなお疲れだったので

お風呂なしで布団へGo!!

さっくりコドモ達が寝静まったので、

母、ワラビの灰汁抜きしました。


翌日、ワラビを食べたのですが、コドモ達も気に入った様子。

こういう季節の味を知る事ができる経験って、いいですね。  

Posted by ちうりっぷ at 01:50Comments(4)TrackBack(0)観光