2010年10月14日
長寿
日が照ってると暑いけど、
それでも朝夕は肌寒ささえ感じるようになってきました。
10月、すっかり秋です。
スイスでは、すでに9月の段階で登園時に息が白かった事を考えると、
やっぱり名古屋はあったかいんだなぁ〜と実感です。
長寿と言えば、つい先日、
夏休み最後の日、父の祖母がなくなりました。
100歳でした。
入院等せず、自宅で亡くなりました。大往生です。
そして、我が家にも、負けじと劣らない長寿な生き物がいます。
カブトムシです。
カブトムシって、いったいいつくらいまで生きてる物なのでしょうか。
よくわかりません。
でも、いままでのは夏休みがあける頃には亡くなりました。
今回のカブトムシは、5月頃、父がとあるところで幼虫を3匹捕まえてきました。
そのうち最初に成虫になったムシです。オスでした。
2匹目はメスで、3匹目は成虫になれませんでした。
メスは、やっぱり、夏休みが終わる頃には亡くなりました。
オスは、今現在も、のっそりのっそり生きています。
別にすごい飼育環境でもなく、玄関にひっそり生きています。
どのくらい長生きできるのか、見守っていこうと思います。
それでも朝夕は肌寒ささえ感じるようになってきました。
10月、すっかり秋です。
スイスでは、すでに9月の段階で登園時に息が白かった事を考えると、
やっぱり名古屋はあったかいんだなぁ〜と実感です。
長寿と言えば、つい先日、
夏休み最後の日、父の祖母がなくなりました。
100歳でした。
入院等せず、自宅で亡くなりました。大往生です。
そして、我が家にも、負けじと劣らない長寿な生き物がいます。
カブトムシです。
カブトムシって、いったいいつくらいまで生きてる物なのでしょうか。
よくわかりません。
でも、いままでのは夏休みがあける頃には亡くなりました。
今回のカブトムシは、5月頃、父がとあるところで幼虫を3匹捕まえてきました。
そのうち最初に成虫になったムシです。オスでした。
2匹目はメスで、3匹目は成虫になれませんでした。
メスは、やっぱり、夏休みが終わる頃には亡くなりました。
オスは、今現在も、のっそりのっそり生きています。
別にすごい飼育環境でもなく、玄関にひっそり生きています。
どのくらい長生きできるのか、見守っていこうと思います。
この記事へのトラックバックURL
http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t58735
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません