2009年09月01日

ドイツ語と日本語


子供達の作ったカタツムリ。


月曜日、通常通り幼稚園が始まった。

今日は大好きな『おばちゃん先生

朝、幼稚園に行くと、出迎えてくれ、

じゃあねって別れようとしたら

先生「あの〜。私、英語が得意じゃなくってうまく説明できなかったんだけど、
   もう一人の先生はきっとウィンディーちゃんにうまく説明してくれたと思うの
   ウィンディーちゃんからきいてますか?
   私もがんばって英語で説明してみますけど。」


と言い出した。

「何?」 ってか、英語でも伝わってないと思うけど...と思いつつ

先生「週1日、ドイツ語の特別授業があるので、
   ウィンディーちゃんはそれに参加します」


「どこで?」

先生「普通に幼稚園に通ってくれれば、
   ドイツ語の先生が別室に来てドイツ語ができない子を集めて授業するの。
   とってもいい先生だから。」


「いつなの?」

先生「木曜日」


実はこのやり取りも、お互い聞き取れないこともあり、何度も聞き直し。
Tuesday とThursdayの発音が最初聞き取れず、火曜日と聞き取れ、

母「明日ですか?」と聞くと、

先生「明日じゃなくってThursday」でも、火曜日に聞こえる...。



さてさて、そんなこんなで木曜はウィンディーさん

通園中にドイツ語の勉強もさせてもらえるらしい。





あけて翌日火曜日。

なんだか幼稚園で母と別れるのをいやがる日だった。

それでも、午前が終わり、昼食後もうだうだ言いながら幼稚園へ。

すると、『おばちゃん先生』、

先生「グーテンタークって日本語でなんていうの?」と。

「こんにちわ」

先生「こ んにぃ つぃ わぁ」とメモ。


先生「1.2.3.4.5は?」

「いち に さん し ご」

またまたメモ。

先生「いつもウィンディーちゃんに聞くんだけど、教えてくれないの。」

母「彼女は聞かれてること分かっているようですよ。
  でも恥ずかしくっていわないんだって」



そのあと、ウィンディーのお友達のユリちゃん(仮称)が先生と一緒に

「こんにちわ」「いち に さん し ご」と。

先生「私、ドイツ語訛りでアクセントおかしいかしら?」

母「いいアクセントですよ」

実際、上手。しかも、お友達も上手。

みんな、日本語にも興味がある様子。

キティのグッツはもちろんよく見るけど、
それ以上に日本語のTシャツとかも見かけるし。

ちなみに今日は『花鳥風月』と書いてある子をみかけた・・・。
その前は『酵素パワーのトップ!』Tシャツ(笑)


みんなと、いろんなお話ができるようになるといいね。


おまけ

』の言い方を聞かれたとき、『し』って最初に言っちゃった後、

待てよ?『よん』のほうが使いやすいかな?と思い、

『よん』という言い方もあると言ったが、母の英語のせいもあって

「なぜ?2つも言い方が??『し』ではだめなの?発音が悪いから?」

と分からない様子。

日本語も慣れていない人からすると複雑な言語ですね。


この記事へのトラックバックURL

http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t41546
この記事へのコメント
ドイツ語補習始まるのですね。幼稚園に先生が来てくれるのもよかったですね。
女の子は語学の習得が早そう!

「し」と「よん」。うちの子はまだ理解していません。「しこ」(4個)と言っています(笑) 日本人でも?難しいと思う。
Posted by Sakura at 2009年09月02日 04:49
Sakuraさん

4...。そう言えば、「しこ」ってうちも言ってた気がします。
なにげなく使ってると、「どうして?」って聞かれた時に説明が難しいものですね。
きっと、スイスの人からしたら「これは女性、中性、男性ってなんで分からないのかしら??」みたいなものなんでしょうね。
Posted by ちうりっぷ at 2009年09月02日 09:00
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい