2009年11月10日

チーズフォンデュ

いかにもスイスっぽいタイトル。


母、若い頃というより、子供の頃、
なぜだったか家で(もちろん実家、名古屋近郊)チーズフォンデュを食べていた。

思い起こせば、テレビかなにかで見て、
それがおいしそうだったから、まずはチーズやワインがセットになってる
混ぜてとかすだけ!の物を買ってきて、

慣れてきたら、白ワインやスパイス、小麦粉等
母(←高校生だったか大学生だったかのピチピチの頃)適当に混ぜて作り、

その後も、My母や妹達が作っては食べ、

まぁ、飽きる程食べたわな。独身時代に。


だから、結婚してからは作る気もせず、

スイスに来てからも、

『ラクレットがあるから、それでいいじゃない!

 第一、チーズとかしたり、チーズだらけの鍋洗うの面倒だし〜 子供にワインはきついよぉ〜』


とごまかし、ココまで来ていました。


でも、母とサニー以外の人々はことあるごとに

フォンデュ食べたいよね〜〜〜〜


といい、

最終手段で、先週は父がフォンデュ用チーズを買ってきた。

鍋もコンロも無いのに。


さっそく、母は、コンロとフォンデュフォークのみ買いに走った。


実際、鍋はホーローの違うやつを使う事に。



父の買ってきたフォンデュ用チーズは、

既にスパイスや白ワインがチーズに混ぜてあるもの。

従って、とかすだけの楽ちん商品。




だけど、



白ワインを煮詰めてアルコールを飛ばそうにもなかなか飛ばず。

それでも、それなりにアルコールを飛ばしたけど、


まだまだ大人味。



子供達はうれしそうにするものの、

あまり食は進んでいないようでした。





折角、コンロ買っちゃったし、リベンジという事もあり、

靴を買いにいった日、

今度は、こちら↓を購入。



細かくしたチーズが混ぜてあるだけの物。

白ワインや、コーンスターチ等は自分で入れてね!ってやつ。




今回は、この『白ワイン』を入れるべきところ、

牛乳』に変更して作りました。


袋の中にコーンスターチを大さじ2杯くらい入れて振り混ぜておき、



鍋に、ニンニクをこすりつけ、

もったいないから、そのニンニクはみじん切りにして、



鍋に、牛乳と、チーズを少しいれてとかし、ついでにニンニクもこのとき入れて


とけたら、さらに牛乳とチーズを入れてとかし、


これを繰り返し、いい感じ(量およびとろみ加減)になったところで

食卓のフォンデュコンロへ。





白ワインを使うより、まろやかな味わい。

ラクレットも好きだけど、

このまろやかチーズフォンデュも好きかも。




ウィンディーはものすごい勢いで食べてました。

サニーもこのチーズを付けたパンや野菜を食べてました。

ウォーティーは付ける行為を楽しむだけ楽しんで、

チーズを付けてない野菜やパンを食べていました。

彼女はラクレットの時も、とかす行為を楽しむだけ楽しみ、

チーズを食べる事はほとんどありません。




一家のチーズフォンデュは、これから『牛乳にてのばす』が定番になるでしょう。


この記事へのトラックバックURL

http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t45215
この記事へのコメント
本格的なフォンデュって食べた記憶がないです。。。
熱そうだし(^^ゞ←猫舌

ところで、初歩的な質問ですがそちらは今午前?午後?どっちですか?こちらは午後2時20分です(^^ゞ
Posted by りゅうとりゅうと at 2009年11月10日 14:21
りゅうとさん

フォンデュって、熱そうに見えるけど
そこまで熱くはないんですよ
熱くなる程グラグラすると、すぐに焦げ付いたり、固まったり。
私が(貧乏臭いから!?)牛乳を少し多めに入れると、
そこまで熱くなくてもとろとろです。
コンロも、下にろうそくを入れてるだけで、冷めない程度に暖かいだけです。

そうそう、午後2時20分なら、こちらは午前6時20分でしょうね。こちらの方が8時間遅いです。こっちが午後4時の時に日本は日が変わります。だから、ブログ書いてる時刻がものすごいですよね〜。
Posted by ちうりっぷ at 2009年11月10日 17:58
はじめまして、雪風と申します。
いつも私のブログに来ていただいているようで、お礼方々コメントをさせていただきました。

よろしければ今後ともよろしくお願いいたします。

私は「チーズ」が大好きなんですが、フォンデュって一人暮らしには敷居が高くてなかなか食べられません。
カマンベールをカットして、時間がたってとろけたところを味わうのが今は最大のご馳走でございます。

また雪風日記の方にもぜひコメント残していただければ嬉しく思います。
Posted by 雪風 at 2009年11月10日 22:07
雪風さん

訪問ありがとうございます。
いつも読み逃げで申し訳ないですm(_ _)m

とろけるチーズをワインか牛乳でのばしながらとかしたらいいので
手軽なんですが、なんとなく敷居が高い気がしますね。
店だと、2人前からしか注文でいないとかよくあるし。

でも、スーパーへ行くと、1人鍋ならぬ1人フォンデュ鍋が売られています。
飾っておくだけでも可愛らしいなぁって感じの。

カマンベールのフォンデュもしてみたいのですが、実はそれは試した事無いんです。買ったら知らないうちに(?)ってか食卓にあげる前につまみ食いしてしまってねぇ・・・・(私が)。
Posted by ちうりっぷ at 2009年11月10日 22:49
読み逃げ上等でございます。

私のたわいない話を読んでいただけてるだけで、とても嬉しく思います。

やっぱりスイスってチーズとかおいしいんでしょうねえ‥。うらやましい。

またお邪魔いたします。お返事ありがとうございました。
Posted by 雪風 at 2009年11月10日 23:10
スイスのお土産にチーズフォンデュのレトルト的なものを貰いました。鍋にいれて温めるだけのものでしたが、ワインが確かにきつかったですね。
レンジで温めなおしたときにアルコールが少しはとんだ気がしました。
まろやかチーズフォンデュのが食べやすそうですね。
Posted by みりんみりん at 2009年11月10日 23:19
お久しぶりです。お気に入りから見ていたら、11月になったら次に進めないと読めないということに気がつき・・・一度にたくさんの更新を拝見しました。
 蕪のランタンきれいですね。そんなお祭りがあるとは知りませんでした。お子さんと一緒だからその国にとけこんで暮らしが味わえますね。
ウォーティーちゃん、怪我してしまいかわいそうでしたね。ちょっと怖かったのかもね。もうなんともないですか?
 紅葉の写真楽しませていただきました。トラムと一緒のや、つたが紅葉してからまってるのや、本当にきれいです。少し歩くだけで見ることができるのだから、素晴らしいですね。
 ウェンディーちゃんの美術的お仕事、ほめられたことは深い意味がありますねー。これは美術だけでなく音楽に対する集中や感性や、何かを研究する集中力や、どれかはわからないけど、なにかの方向にとてもみこみがあるということですよね。
 マック~~~!レシティ入りの、食べてみたい~~~ご当地マックがあったんですね!
 なんだか、最近チューリッヒに行きたくてむずむずしてます。いつ、主人に宣言しようかと・・
 冬を新しい靴で楽しんでくださいねー。
Posted by dora at 2009年11月11日 00:01
みりんさん

たぶん、同じような物です。
レトルトでした。
子供が、『フォンデュやってもらってうれしいんだけど、、、』
『でもモンク言えないし、、、』のような微妙な表情で食べてましたね(^^)
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2009年11月11日 08:01
doraさん

おひさしぶりです!!!
カブのランタン、思ったより簡単にほれるんです。
日本に帰ってからもやってみたいと思ってますよ。(中のカブも食べられるし!)
ウォーティーは、大騒ぎしたけど、今ではかさぶたもとれかけており、けろっとしています。
紅葉は記事の翌日の雨でほとんど終わってしまいましたが、本当にきれいでした。昼温と夜温の差が激しいので、ほんとうに見事な色でした。
ウィンディーの集中力ですが、好きな事には時間が経ったことに気付かない程なのには感心します(誰でもでしょうが・・・)。特に、好きな映画等本当に小さい時から何度も同じ物を見てもあきないというか、、、トトロとか、普通の小さい子なら大好きなシーンのみ見て、他は遊んだりしてまた好きなシーンで見るというのでしょうが、1歳だったか2歳くらいの時から、じーっと最後まで見続けてましたから驚きでした(ってか、見せ過ぎかな)。絵や塗り絵は『オリジナル』より『お手本をまねる』ことの方が好きなようです。どうなるかな??
レシティー入りマック、ハッシュドポテトみたいなのが挟んであるのかな?と想像。それに『ポテト』もセットで来るから、お腹いっぱいになれそうですよね。
冬を楽しめたらいいなぁと思っています。
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2009年11月11日 08:12
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい