2010年01月21日

とうとう買っちゃった♪

以前、mucciさんのこの記事を読んでから、

非常に気になってしょうがなかったもの。

とうとう、今日、買っちゃいました。






それはこちらです









Rindsleistenfleish  牛のハラミ だそうです。

100g 150円くらいでしょうか。

スイスにしてはあり得ない安さです!!



ちなみに、Rindsleistenfleishで検索をかけると、、、、


ネコのえさ』というのばかりひっかかってきます。



じつは、母、1/10頃から、買い物に行く時、上記ブログの記事から、

この肉の名前をメモした紙を準備してました。(Leistenfleisch)って。

しかし、準備はしても家に忘れて行きました。

ただ、覚えているのは『L』で始まっているということだけ。



とにかく、いつものMIGROSで
『イヌ・ネコエサ用肉』が置いてある辺りを探しました。

『イヌ・ネコエサ用肉』コーナーと言っても、同じところにミンチや成形されたハンバーグだねも置いてあるの

違いはパックが赤いという事かしら。あと、あからさまに『イヌ・ネコ』の絵が印刷されているものもあるの



しかし、何回か見に行ったのですが、『L』で始まっているものはおろか、

『肉』がありません。

あるものは内臓系ばかり。。。←一度内臓系も買ってホルモン焼きした事あるけどね



mucciさんの記事のお肉はCOOPのものらしいから

COOPにしか無いのかしら?って半ばあきらめと言うか、

ちょっと遠いけどCOOPへ行くか、

父が仕事帰りにCOOP寄ってくれる時に頼むかしようかと思ってました。




ところが、今日(20日)、いつものMIGROSに行って
そのコーナーを見たららしきものを発見。

あいかわらずメモを忘れたけど、

肉だし、おいしそうだし、『R』で始まってるけどいいやって買いました。



で、家にきて調べてみたら、、、ってか、Rindsleistenfleishで検索かけたから

やっぱり『エサ』としかヒットしない。しかも、『おすすめよ〜』なんて記事ばっか。

あぁ〜私なんか失敗してる〜〜??


でも、ふと思い直して、

fleishは肉だし、、、Rindsは牛肉だし、、、

と冷静に考えたら、mucciさんの記事のものと一緒だと分かり、




わ〜いわ〜い顔10と、大喜びで肉をスライスし、

今夜の夕飯は牛丼になりました〜〜!!ひつまぶし



後から帰ってきた父に牛丼をだし、

何も言わずに母は子供の世話。顔6



父、一言、『あれ?今日のお肉おいしいけど?』

母『あ、それね、ハラミなんだって〜!いいでしょ。』

父『へ〜ハラミって(ドイツ語)わかるんだぁ〜』

母『ブログで調べた。でもね、それイヌ・ネコ用なんだってぇ〜』

父『・・・』

母『あ、もちろん、人間も食べられるけどね。』

父『・・・』

母『こっちの人って赤身が好きで、脂がいい感じに入ってるのはくず肉になっちゃうんだよね〜』

父『日本のハラミに比べたら全然脂っぽくなくってむしろおいしいのに。』



是非今度は『塩こしょう』で炒めてみよう!という事になりました。



イヌ・ネコ用って売られてるんだけど、本当においしいのよ。
気分的にはう〜んだけどね。

でも、久しぶりにこんな肉食べたわ〜。ごちそうさま〜顔2


この記事へのトラックバックURL

http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t48584
この記事へのコメント
犬猫用でもおいしく食べられれば大丈夫!
気にしたら負けです(笑)
スイスってお肉が高いんですね。

ロシアではカニ味噌を捨てますしね。
国によって食が違うのもおもしろいですね。
Posted by みりん at 2010年01月21日 12:00
みりんさん

そうそう、おいしければいいんです。
しかも、安いし!!(笑)

アメリカから日本に来てる『脂身いっぱい牛丼用肉』も
実は同様に『人気のない部位』だとか?
Posted by ちうりっぷ at 2010年01月21日 17:21
こんばんは。
今日、仕事場でちょっと、牛の焼肉を少し頂いたけど・・・すごく美味しかった・・・たったの二きれだけど・・・今年初めて?
お国柄で違うけど、そんなに美味しければ、また、気軽に買って
ご馳走作れば良いですね!
Posted by at 2010年01月21日 19:01
花さん

そうそう、ハラミって言ったら焼き肉屋さんでけっこういい値で食べますよね。
こっちのひと知らないなんてもったいない!!
ってことで、また買うだろうなぁ〜^^
Posted by ちうりっぷ at 2010年01月21日 20:47
安いですね!そうそう、美味しければと思いますけど、
でも名前を見ると、一瞬ひるみますね(笑)

そういえば、この間テレビで韓国では牛タンは食べないっって言ってましたよ。

日本でも焼肉屋によっては、珍しい部位を食べられる店がありますし、面白いですねー。
Posted by daijudaiju at 2010年01月21日 23:08
知りたい!それフランス語で何て言うんでしょう???私も今度探してみます。
今日はウサギの肉がアクションでしたが、買えませんでした。うちは鶏と豚ばかり食べています。ほんとうにタンパク質がお高くて嫌ですね。
ジュネーブからフランス側に行くと食料品はすごく安くなりますが、ちょっと脂っこくなりすぎたりして、私は実はスイスメイドが好きだったりします。ハムとかもフランスのはこってりだけど、スイスはあっさりって感じ。しかし、フランスの方が食料品の消費税は高いのに、それでもスイスより断然安いって・・・・・・。
Posted by Yoko at 2010年01月21日 23:25
daijuさん

赤パックの肉を持ってレジに並ぶのが一番ドキドキです。
『この日本人、犬飼ってるのかしら?それとも知らずに食べるのかしら?』
って思われてるんだろうなぁ〜って。。。

最近では日本だと『変わった』部位の方が珍重されて食べられますよね〜。
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2010年01月22日 00:58
Yokoさん

普段、ドイツ語とフランス語標記なのに
赤パックのはドイツ語標記のみ・・・。

フランス語でなんて言うんでしょうね。
muccieさんのブログの写真にはbavetteって書いてあったけど、
それかしら?フランス語直訳だと『よだれかけ』って意味らしいけど。

う、bavetteでググったら『ステーキにするととてもおいしい部位』ってでてる。フランス語圏では実は高く売られてるかも!?
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2010年01月22日 01:08
はじめまして。
来月下旬からスイス在住になるmiwaと申します。
とってもビックリしたので、コメントしてしまいました。
犬猫用にハラミって、とっても贅沢なものを食べてるんですね。
スイスでは日本の用に薄切り肉とかって売ってないって、ということを聞いたことがあるのですが、こちらだと使いやすそうですね。
ぜひスイス生活が始まったら、このお肉を使って焼肉したい!って思いました。我が家も旦那さんには内緒にして、食べてから教えてみたいと思います!
Posted by miwa at 2010年01月22日 14:03
miwaさん

もうすぐ渡瑞ですね。ブログたびたびお邪魔してます^^

そうそう、ハラミって贅沢ですよね〜こっちは薄切り肉はなく、
このハラミも日本で言う『カレーシチュー用肉』くらいの固まりです。
あと、他の肉は骨付きが多かったりしますよ。
最初は慣れませんでしたが、よく煮込むとダシが出る!と思えば、それもイイノカなぁと思うようにしました。
でも、やっぱり、日本の薄切り肉が恋しいです〜。
クックパットとかいろんな料理本見ても普通に『細切れ』とか『薄切り』とかかいてあるもの〜。日本の料理は繊細ですよね〜と改めて実感。
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2010年01月22日 16:39
わぁ~紹介有難うございます♪ (出遅れてスミマセン、、)
でも、ちうりっぷさんの買ったお肉の方が、なんか美味しそう~♪
私の買ったのは、もう薄切りというか細切れでぐじゃぐじゃでしたもん。

こちらのミグロではまだ見かけたことがないんですが、
いつも置いてないのかも知れませんね。
こんどからガン見で探します。(笑)
Posted by mucci at 2010年01月23日 04:39
mucciさん

ほんと、この情報見たとき『やった〜』って思いました。
そして、実物見て『わ〜い!』値段も『わぉ〜!!』
食べて『うんうん^^』
よかったです。
この翌日、薄切りにした余りをショウガ醤油味のパスタに入れましたが
それもよかったです♪
また見つけたら買うと思います。
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2010年01月23日 08:18
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい