2009年07月31日
重い腰を上げて・・・
スイスに渡ってはや3ヶ月、そろそろ4ヶ月になるかという一家。
今月初めにようやく保険にも加入し、
残すはウィンディーの幼稚園。。。
スイスでは幼稚園も義務教育。
日本では任意。
どうせ3月で帰るんだし、日本で義務教育でもないので
まぁ、幼稚園はどっちでもいいか〜と考えていざ来てみたものの、
なんか、まわりの同じ年代の子達、
みんな幼稚園に行ってる訳で、、、
じゃぁ、家にいてつまらないか?というと、
まぁ、下にきょうだいがいて
それなりに遊んだり喧嘩したり、面倒をみたりと
まぁ、生活はできてる かな。
今は夏休みだからそうでもないけど、
平日午前中に買い物に連れて行くと、
周りの人から『?』って思われることもあったけど
それ以外は公園行ったり、動物園行ったりと、
なかなか日本ではできないことをやっており、
家族と一緒に暮らすのも悪くはないかな?とも思ってる。
ウィンディーいると、サニーが寝てしまってから買い物行きたいとき、お留守番を頼めるしぃ
それに、週に1回と、隔週に1回の育児サークルにも通い、
少なくとも週に1回はお友達とも遊ぶ機会はある。
それでもいいかなぁとも思ってた。
でもね。
なかなか無い機会。折角だから幼稚園に入れたいなっていう母の希望も。
でも、母は幼稚園のお手紙とか読めないので幼稚園に入っても大変なんだけど・・・
いろいろ葛藤しながらも、
だいたい8月10日に新学年のスタートということで、
今なら、ちょうどスタートだし、いいかなって、
重い腰を上げてゲマインデ(役場)に『公立幼稚園に入れたいんですが・・・』
のお願いに行くことにした。
今朝の今朝まで、皆で行こうって思ってたけど、
雲行きが怪しかったので、父だけで行くことに。
で、結果。
まず、住民登録をした役所に行ったら、
『ちょっと先にあるところに行って下さい』
って、以前、行った教育関係の役所へ。
役所につくと様子がおかしい。
役所の補修をしていた業者のヒトがいたので尋ねたところ
『いや〜。今はバカンスだから、8月10日まで閉庁だよ』
って、、、
はい。
またおあずけ。
結局どうしようかなぁ。
って、腰あげるの遅すぎ・・・・。
今月初めにようやく保険にも加入し、
残すはウィンディーの幼稚園。。。
スイスでは幼稚園も義務教育。
日本では任意。
どうせ3月で帰るんだし、日本で義務教育でもないので
まぁ、幼稚園はどっちでもいいか〜と考えていざ来てみたものの、
なんか、まわりの同じ年代の子達、
みんな幼稚園に行ってる訳で、、、
じゃぁ、家にいてつまらないか?というと、
まぁ、下にきょうだいがいて
それなりに遊んだり喧嘩したり、面倒をみたりと
まぁ、生活はできてる かな。
今は夏休みだからそうでもないけど、
平日午前中に買い物に連れて行くと、
周りの人から『?』って思われることもあったけど
たぶん、顔つきで。
それ以外は公園行ったり、動物園行ったりと、
なかなか日本ではできないことをやっており、
家族と一緒に暮らすのも悪くはないかな?とも思ってる。
ウィンディーいると、サニーが寝てしまってから買い物行きたいとき、お留守番を頼めるしぃ
それに、週に1回と、隔週に1回の育児サークルにも通い、
少なくとも週に1回はお友達とも遊ぶ機会はある。
それでもいいかなぁとも思ってた。
でもね。
なかなか無い機会。折角だから幼稚園に入れたいなっていう母の希望も。
でも、母は幼稚園のお手紙とか読めないので幼稚園に入っても大変なんだけど・・・
いろいろ葛藤しながらも、
だいたい8月10日に新学年のスタートということで、
今なら、ちょうどスタートだし、いいかなって、
重い腰を上げてゲマインデ(役場)に『公立幼稚園に入れたいんですが・・・』
のお願いに行くことにした。
今朝の今朝まで、皆で行こうって思ってたけど、
雲行きが怪しかったので、父だけで行くことに。
で、結果。
まず、住民登録をした役所に行ったら、
『ちょっと先にあるところに行って下さい』
って、以前、行った教育関係の役所へ。
役所につくと様子がおかしい。
役所の補修をしていた業者のヒトがいたので尋ねたところ
『いや〜。今はバカンスだから、8月10日まで閉庁だよ』
って、、、
はい。
またおあずけ。
結局どうしようかなぁ。
って、腰あげるの遅すぎ・・・・。
この記事へのトラックバックURL
http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t39929
この記事へのコメント
チューリッヒの幼稚園は始まるのが早いのですね?ジュネーブは24日からです。
しかし、大分一家の日常生活のリズムができあがってきたところで、新たな入園に腰が重いという気持ちもよーく分かります。きっとウィンディーちゃんにはどちらにしても良い経験になることは間違いないと思うけど。
あ、でも、学芸会みたいな催しなんかは、やはり親としては感動しますね!ちうりっぷさん、ウィンディーちゃんを幼稚園に入れる方に一票投じておきます♪
しかし、大分一家の日常生活のリズムができあがってきたところで、新たな入園に腰が重いという気持ちもよーく分かります。きっとウィンディーちゃんにはどちらにしても良い経験になることは間違いないと思うけど。
あ、でも、学芸会みたいな催しなんかは、やはり親としては感動しますね!ちうりっぷさん、ウィンディーちゃんを幼稚園に入れる方に一票投じておきます♪
Posted by yoko at 2009年07月31日 19:13
こんばんは。
スイスの国の保険にはいれるんですね?
それに、夏休みって言うか、バカンスがあるんですね~
日本もバカンスって言う形で休みが取れるといいですよね~
あとは幼稚園ですか?
スイスの国の保険にはいれるんですね?
それに、夏休みって言うか、バカンスがあるんですね~
日本もバカンスって言う形で休みが取れるといいですよね~
あとは幼稚園ですか?
Posted by 花 at 2009年07月31日 19:42
こんにちは。うちのもうすぐ5歳になる子供は、8月17日から公立の幼稚園に来るようにと案内がきました。(うちは市内でなく郊外です)ただ言葉の問題もあるので日本語の幼稚園に行かせようか迷っています。ウィンディーちゃんも幼稚園生活楽しめるといいですね!
Posted by はなちゃん at 2009年07月31日 22:59
yoko さん
場所によって始まる日も違うんですね。私も詳しいことはよくわかりませんが、
友人の幼稚園は10日らしいです。(ゲマインでごとにちがうとか)
そうですね。学芸会とかちょっと見てみたいですね。
場所によって始まる日も違うんですね。私も詳しいことはよくわかりませんが、
友人の幼稚園は10日らしいです。(ゲマインでごとにちがうとか)
そうですね。学芸会とかちょっと見てみたいですね。
Posted by ちうりっぷ at 2009年08月01日 06:14
花 さん
保険は国というか、国が入れって言う業者の保険に入ります。
3ヶ月以内に入らないと勝手に『ここに加入しときました!』っていれられちゃうとか・・・そんな噂を聞きました。
保険も、月々いくらか払うのですが、たとえば1年間に10万円以上の医療費がかかったら、超えた分は9割保険が負担、それまでは自己負担って感じらしいです。保険金払ってるのに。なので、うちは一番上限の高いのに加入。その方が保険料が安いので。気合いで1年、病気にならないように乗り切りたいです。
・・・すでに保険加入前にチビさんが病院にかかっちゃったけど。
保険は国というか、国が入れって言う業者の保険に入ります。
3ヶ月以内に入らないと勝手に『ここに加入しときました!』っていれられちゃうとか・・・そんな噂を聞きました。
保険も、月々いくらか払うのですが、たとえば1年間に10万円以上の医療費がかかったら、超えた分は9割保険が負担、それまでは自己負担って感じらしいです。保険金払ってるのに。なので、うちは一番上限の高いのに加入。その方が保険料が安いので。気合いで1年、病気にならないように乗り切りたいです。
・・・すでに保険加入前にチビさんが病院にかかっちゃったけど。
Posted by ちうりっぷ at 2009年08月01日 06:19
はなちゃん さん
うちも、言葉が〜って日本語幼稚園も近いので考えましたが・・・。
せっかくなら現地でいいんじゃない?って根拠なく母が思ってます。
<価格の問題もあるかも!?>
言葉の問題は子供よりむしろ母の方が深刻化も!?
妹のほうは、言葉がどうこういう年齢じゃないので
そっちをどこかに入れたい気もしてます。
でも、近くのプレイグループやシュピールグルッペがどこにあるのか。。。
それこそ、重い腰を上げないと。
うちも、言葉が〜って日本語幼稚園も近いので考えましたが・・・。
せっかくなら現地でいいんじゃない?って根拠なく母が思ってます。
<価格の問題もあるかも!?>
言葉の問題は子供よりむしろ母の方が深刻化も!?
妹のほうは、言葉がどうこういう年齢じゃないので
そっちをどこかに入れたい気もしてます。
でも、近くのプレイグループやシュピールグルッペがどこにあるのか。。。
それこそ、重い腰を上げないと。
Posted by ちうりっぷ at 2009年08月01日 06:23
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません