2009年09月30日

なぜに今更スクーター!?

先日、スクーターを買いに行った。(以前の記事

そう言えば10年くらい前、キックボードキックスクーターが日本でも流行った。


その当時は『おもちゃ』としての認識しか無かった母。


スイスに来てからは、それが少し変わってきた。


彼らはスクーターを『おもちゃ』ではなく
自転車と同様に『移動手段』として利用している。


幼稚園や学校に通う子供はもちろん、



車に乗るまでもない距離を移動する大人も利用している。


もちろん、自転車を利用する人もいるのだが

近距離ならスクーターが手軽である。

しかも軽くて小さい。

折りたたみができる物は特に小さくなる。

子供用と同様、micro社のものを購入した(micro社HP日本取り扱い店



スイスの電車やバス、トラムは一部ダメな車両もあるが、
たいていは自転車の持ち込みが可能である。


日本では自転車をそのまま公共交通機関に乗せる事はまずない。

自転車置き場に預ける。



ココ最近、名古屋市の地下鉄の駅駐輪場は有料になった。


日本にいる時、以前は車通勤をしていた父は2年前から地下鉄通勤になった。

最初は最寄り(自転車10分弱)から通っていたが、
1年前から駐輪場が有料になり、

少し離れた駅(坂道あり、自転車15分強)から通うようになった。

そこも、一家がスイスへ旅発つ頃有料駐輪場になり、

どうするのが一番通いやすいか考えていた。



で、スクーターならば小さく折り畳んで持ち運べるので、

駅を降りてからも職場までの移動が楽になるという利点もある為

スクーター購入に至った訳である。



ただ、日本では、スクーターは玩具に当たる為公道では乗れないのかもしれないが、

これは子供用自転車と同様。


自転車と呼ぶにはブレーキと前照灯が無いといけないときいた。
日本のうちにある子供の自転車には前照灯が無いの。つけたら自転車になるらしい。
だったら、スクーターもブレーキはあるから前照灯をつけたら問題ないのかな?



とにかく危険行為をするかどうかが、問題なのかなとも思う。


何にせよ、安全に乗りさえすれば、とても手軽な移動手段である事にはかわりない。

環境にもやさしいしね顔11


この記事へのトラックバックURL

http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t42838
この記事へのコメント
こんばんは。
私も良いと思うけど・・・・
スクーターって片足を乗せて、もうひとつの片足でけっていくのでしょ?
長い事その状態では足が疲れませんか?
自転車党の私も、今・・・・有料駐輪のために、町の銀行にも行けません・・・・銀行なんて、ほんのちょっとの時間なので、そのために100円払うのも、もったいないし・・・・で
スクーターだったら持ち運びができるので・・・電動だったらいいですね~
Posted by 花 at 2009年09月30日 19:25
花さん

そうそう、銀行の利子がなくなっちゃう。

駅前のデパートももうちょっと電車や自転車で通ってくれる人にやさしくてもいい気が。
だって、車で来る人には駐車場料金はらってくれるでしょ。
あれ、ユリカとか駐輪証見せたらいくらか負担してくれればいいのにって思います。
だって、その方が環境にも渋滞にもやさしいし。

スクーター、電動だと、『軽車両』だったか『原動機付自転車』扱いになって
ナンバーがいるようになるとか??
片足はつかれますが、それでも歩くよりは楽で早いですね。
子供がさっさと移動してくれるのが今は一番助かります。
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2009年10月02日 02:39
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい