2011年03月05日

椿展

話が前後します

去る2月27日(日)、多治見の『蔵珍窯』へ行きました。

多治見に住む父のおかあさんに誘われました。


父は、椿と焼き物が好きです。


焼き物ドームはもちろん行ってます。

母の弟が岡山に住んでいた頃、遊びに行きましたが、

その時も、備前焼を買って帰りました。



椿は、家に何種類あるでしょうか。。。

天白のアパートに住んでいた頃から集めています。

挿し芽で増やしたり、買ってきたり、もらったり。。。



ちなみに、このブログのドメイン名『taroukaja』も

『太郎冠者』という椿の品種名からきています。





入り口から、椿の輪で出迎えです


さて、展示は、いろいろな種類の椿の花が、

庭にも、室内にも飾ってありました。



庭の展示もよかったですし、

室内の生け花(椿メイン)もよかったです。

コドモたちも喜んでみていました。


中では、お茶を銘々に飲む事ができました(無料)。

器はもちろんこちらの窯のものを選べます。

写真はありませんが、どれも趣のあるうつわで、

それだけでもなごみます。



特に今回は何も購入しませんでしたが、

たのしいお出かけでした。





追記

この後、おやつということで、多治見のキャッツカフェへ行きました。

・・・どんなにキャッツカフェにはまってる一家でしょうか・・・。

その1)(その2



そこで、一家の家の近所のお友達(ウィンディーの同級生一家)と遭遇。

お互いで『なんで!?こんなところで!?』と笑いました。

世間はやっぱり狭いです。


Posted by ちうりっぷ at 21:15│Comments(2)TrackBack(0)観光

この記事へのトラックバックURL

http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t64073
この記事へのコメント
多治見、土岐、瑞浪は陶芸が有名ですよね。
私は土岐の道の駅がお気に入りで結構行っていました。

で、陶器は知り合いのおうちが陶芸屋なのでいつもタダでもらってます。
作るのもなかなか楽しいですよ。
Posted by みりん at 2011年03月06日 19:17
みりんさん

うちも、道の駅、行きましたよ。
近くにある、手わざ工房 匠の館にも何度か立ち寄りました。

焼き物が好きなら、
父に『つくってみたら?』と言ったけど
作るのがいいんじゃなく、きちんとしたのを買うのがいいらしい。

でも、最近行ったこどもの陶芸教室(市主催)
父、結構がんばってました。
もう、こどもの作品には見えないくらいすっごいのをウィンディーは提出してました。

陶芸屋さんがしりあいだなんて、いいですね。
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2011年03月06日 21:15
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい