2012年01月17日
スイス旅行1日目 後半
さて、家をあとにし、トラムの駅へ。
ここからKunsthaus(クンストハゥス→美術館)へ向かいます。
klusplatzからはトラムで3駅目。
水曜には常設展が無料解放されています。
さて、乗り込もうとしたトラムに、懐かしい人影をみました。
一家も乗り込んでみたら、『まつぼっくり』でも一緒だった
近所に住む日本人の家族でした。思いがけず懐かしい顔ぶれに出会えました。
子供達は大きくなっていました。
彼らは大きな荷物を抱えていました。
「一時帰国?」と尋ねると、バカンスでフィンランドへ旅行とか。
ちょっとの時間だったけど、おしゃべりして懐かしいときを過ごしました。
さて、Kunsthausに到着。
受付で『常設展』見学者のワッペンを受け取り、
地下のロッカーへ荷物を預け、
約1時間半、のんびり美術鑑賞〜♪
に、なるはずもなく。。。
マイペースウォーティー、自由に観覧し過ぎ。
どっかにいく。
上階にいたはずなのに、階下に。
アジア人家族がそんなにいるところでもないので、学芸員さんが
『おたく、お子さん3人じゃなかったかしら?下の方にいたわよ〜』
と教えてくれ、探し出せた。
他の2人もじっとしているわけではなく、常にふらふら〜。
帰ろうか〜って時には、ウィンディー。
『ウォーティーさがしてる時に、みんなが観た事ないだろう部屋をみつけた!』
と、突然小走り。
あわててついていく母とウォーティー、
振り返ったら、サニーを抱いた父がおらず。
結局、ウィンディーが見せたかった所は、ちらっとみんな通った所。
父が先に出口近くにいるかも?とロッカーを見に行ったり、
入り口をうろうろしたり。
お姉ちゃんズは上着も着ずに外に行きたいと言い出し、
みえる所だからと、2人を外に。外の広場で走り回って暑くなってた2人でした。
その後、父とは合流し、1階の常設展もちらっとみて、
お土産屋さんをちょっとのぞいて、ロッカーから荷物を取り、
外に出ました。
霧も少しだけ晴れて、ちょっとあたたかな日でした。
小腹が空いたので、焼きぐりを買いに。
いろんな所で売られているんだけど、
一家のお気に入りは、Zürich HB(中央駅)とBahnhofquai/HB(川側のトラム駅)近くにある
こちらの焼き栗屋
お客が多いのか、回転率がいいのか、
栗が焼きすぎてかすかすになる事なく、いつ行ってもほっくほっく。
さて、栗を買って、どこで食べようか
・・・・。どっかベンチないかな〜
駅のベンチがあいてたら、ホームのベンチでもいいか〜
あ、それなら!!!
と、地下のホームへ
ユートリベルグバーン(Uetlibergbahn ユートリベルグ方面行きの列車)が。
ユートリベルグへいく途中の駅 Triemli終点の列車に乗り込み、
観光がてら列車旅をしながら栗を食べる事に。
そうそう、終点のTriemliの駅は、以前ソリで降りてきた執着地点でもあります。
今回、雪は全くないので、
乗ってる人もスキーやソリの人はおらず、マウンテンバイクの人がちらほら。
特にみてまわる所もないので(ハイキングの予定ではなかったし)
乗ってきた列車に乗り直し、中央駅へ帰りました。
市内に帰ってからは、バーンホッフシュトラッセ(駅前通り)にあるYves Rocher (イブ・ロシェ)に行き
乳液を買ったり、入浴剤を買ったり
ハンドジェル(水・せっけんなしで手を洗浄するジェル)買ったり。
この写真はこのページ(日)からお借りしました
そのあと、バーンホッフシュトラッセ沿いにあるCOOPcity (独)にて
お土産のチョコレートや、電車の中で食べるであろうグミ、
ワイン等を買い込んで、ホテルへ。
荷物をおいたあと、空港へ夕飯を食べにいきました。
フードコートで、、、ウィンディーが選んだものは、、、マクドナルド
他に、ピザ(その場で生地を伸ばして焼いてくれる)
フィッシュ&チップス(英国ファーストフード)、パスタ(ゆでてあるものにソースをかけてくれる)
でも、疲れたウォーティーは食べる直前に寝てしまった
そういえば、彼女はディズニーに行ったときも夕食の時寝ちゃってたなぁ〜(過去の記事1・2)
そんなこんなで1日目の観光というか思い出巡りは終わったのでした。
ここからKunsthaus(クンストハゥス→美術館)へ向かいます。
klusplatzからはトラムで3駅目。
水曜には常設展が無料解放されています。
さて、乗り込もうとしたトラムに、懐かしい人影をみました。
一家も乗り込んでみたら、『まつぼっくり』でも一緒だった
近所に住む日本人の家族でした。思いがけず懐かしい顔ぶれに出会えました。
子供達は大きくなっていました。
彼らは大きな荷物を抱えていました。
「一時帰国?」と尋ねると、バカンスでフィンランドへ旅行とか。
ちょっとの時間だったけど、おしゃべりして懐かしいときを過ごしました。
さて、Kunsthausに到着。
受付で『常設展』見学者のワッペンを受け取り、
地下のロッカーへ荷物を預け、
約1時間半、のんびり美術鑑賞〜♪
に、なるはずもなく。。。
マイペースウォーティー、自由に観覧し過ぎ。
どっかにいく。
上階にいたはずなのに、階下に。
アジア人家族がそんなにいるところでもないので、学芸員さんが
『おたく、お子さん3人じゃなかったかしら?下の方にいたわよ〜』
と教えてくれ、探し出せた。
他の2人もじっとしているわけではなく、常にふらふら〜。
帰ろうか〜って時には、ウィンディー。
『ウォーティーさがしてる時に、みんなが観た事ないだろう部屋をみつけた!』
と、突然小走り。
あわててついていく母とウォーティー、
振り返ったら、サニーを抱いた父がおらず。
結局、ウィンディーが見せたかった所は、ちらっとみんな通った所。
父が先に出口近くにいるかも?とロッカーを見に行ったり、
入り口をうろうろしたり。
お姉ちゃんズは上着も着ずに外に行きたいと言い出し、
みえる所だからと、2人を外に。外の広場で走り回って暑くなってた2人でした。
その後、父とは合流し、1階の常設展もちらっとみて、
お土産屋さんをちょっとのぞいて、ロッカーから荷物を取り、
外に出ました。
霧も少しだけ晴れて、ちょっとあたたかな日でした。
小腹が空いたので、焼きぐりを買いに。
いろんな所で売られているんだけど、
一家のお気に入りは、Zürich HB(中央駅)とBahnhofquai/HB(川側のトラム駅)近くにある
こちらの焼き栗屋
お客が多いのか、回転率がいいのか、
栗が焼きすぎてかすかすになる事なく、いつ行ってもほっくほっく。
さて、栗を買って、どこで食べようか
・・・・。どっかベンチないかな〜
駅のベンチがあいてたら、ホームのベンチでもいいか〜
あ、それなら!!!
と、地下のホームへ
ユートリベルグバーン(Uetlibergbahn ユートリベルグ方面行きの列車)が。
ユートリベルグへいく途中の駅 Triemli終点の列車に乗り込み、
観光がてら列車旅をしながら栗を食べる事に。
そうそう、終点のTriemliの駅は、以前ソリで降りてきた執着地点でもあります。
今回、雪は全くないので、
乗ってる人もスキーやソリの人はおらず、マウンテンバイクの人がちらほら。
特にみてまわる所もないので(ハイキングの予定ではなかったし)
乗ってきた列車に乗り直し、中央駅へ帰りました。
市内に帰ってからは、バーンホッフシュトラッセ(駅前通り)にあるYves Rocher (イブ・ロシェ)に行き
乳液を買ったり、入浴剤を買ったり
ハンドジェル(水・せっけんなしで手を洗浄するジェル)買ったり。
この写真はこのページ(日)からお借りしました
そのあと、バーンホッフシュトラッセ沿いにあるCOOPcity (独)にて
お土産のチョコレートや、電車の中で食べるであろうグミ、
ワイン等を買い込んで、ホテルへ。
荷物をおいたあと、空港へ夕飯を食べにいきました。
フードコートで、、、ウィンディーが選んだものは、、、マクドナルド
他に、ピザ(その場で生地を伸ばして焼いてくれる)
フィッシュ&チップス(英国ファーストフード)、パスタ(ゆでてあるものにソースをかけてくれる)
でも、疲れたウォーティーは食べる直前に寝てしまった
そういえば、彼女はディズニーに行ったときも夕食の時寝ちゃってたなぁ〜(過去の記事1・2)
そんなこんなで1日目の観光というか思い出巡りは終わったのでした。
この記事へのトラックバックURL
http://taroukaja.mediacat-blog.jp/t74849
この記事へのコメント
お久しぶりです。
懐かしい人にあえてよかったですね(^^)
それにしても焼き栗ってどこの国に行っても売っているなーと思ってしまいました。
一番下のお子さん、大きくなりましたねー。
かわいいー。
懐かしい人にあえてよかったですね(^^)
それにしても焼き栗ってどこの国に行っても売っているなーと思ってしまいました。
一番下のお子さん、大きくなりましたねー。
かわいいー。
Posted by みりん at 2012年01月20日 20:19
みりんさん
おひさしぶりです。
懐かしい人に会えました。それも思いがけず。
よかったです。
焼きぐり、天津甘栗みたいにベタベタした表面じゃないので食べやすいです。
しかも、切れ目はいってるし、大きいし。
サニーは、生後1ヶ月の写真のパスポートでしたから、出入国審査のとき、
審査官、みんな二度見でした^^
おひさしぶりです。
懐かしい人に会えました。それも思いがけず。
よかったです。
焼きぐり、天津甘栗みたいにベタベタした表面じゃないので食べやすいです。
しかも、切れ目はいってるし、大きいし。
サニーは、生後1ヶ月の写真のパスポートでしたから、出入国審査のとき、
審査官、みんな二度見でした^^
Posted by ちうりっぷ at 2012年01月23日 14:41
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません