2009年11月19日

あれ?休みなの?

月曜の雨が無かったかのようにいい天気だった火曜日。

この日は午後の授業のある日。

ぽかぽか陽気のもと、仕方なく午後の幼稚園に向かうウィンディー

たまたまこの日は、前日お友達と動物園に行けて楽しかった事と、

天気次第では翌日水曜日に、午後の授業が無いので動物園に連れて行ってあげる!

という魅力があり、いつもよりは足取りが軽やかだった。


なので、本当にたまたまウォーティーも一緒に登園した。
普段ならウォーティーはお留守番。





幼稚園に着くと、ちょっといつもと様子が違う。

なんだかいつもより学校が静か。

いつもなら、午後の授業の前のお兄さんおねえさんが

ワイワイおしゃべりしたり、教室移動をバタバタしてたり、

昇降口前のスペースでスケボーの練習に明け暮れたり、、、



とにかくなんだかんだと賑やかなのに、

この日は全くその様子はなく。。。


???



そのとき、ふと思い出した↓のカレンダー



見えにくいんだけど、よーくよーく目を凝らしてみて見ると、

11月17日火曜日の午後にお休みを示すであろうオレンジ色の印が。


う〜ん、でも午前の帰りに先生特に何も言わなかったしなぁ〜
きかなかったけど


前日の16日、休みだったから、17日は1日中になったのかと思ったし、、、


どうしようかなぁ。

帰ろうかなぁ。

でも、とりあえずもうちょっと様子を見るか。

教室前ではなく、外で遊んで待つ事にしました。





そう思っていたら、

クラスのお友達が2人、登園してきました。



そのお友達は、たぶんお仕事のあるママだと思います。

いつも、午前のお迎えは、預かりの先生らしきおじさん(もしくはおばさん)が来ます。

そして、午後は、自分たちだけの日もあれば、

お迎えにきた人と一緒に登園する事もあります。


他にも、そういった子が何組かいます。



この日は、おじさんが一緒に送りにきていました。

お友達が教室に向かいました。

ウィンディーも向かう事にしました。



校舎は開いているので入れるのですが、

教室にはさっき見た時と同様、鍵がかかったままです。

お友達は荷物を置いて、教室の前で待ちました。


ウィンディーは、外で遊んで待ってると言って再び外に出ました。

母は、校舎の前で、おじさんと話しました。

おじさんは

『こんな時間になっても鍵が開いてないなんておかしい。』

と言いました。

母は、『カレンダーに今日の午後が休みと書いてあったのを思い出した!』

と言いたかったのですが、その休みの名前が出てこないのと、

言語能力の限界で、うまく伝える事ができませんでした。


午後の授業の開始は13:35〜

14:00まで待ちましたが、お友達もウィンディーも帰る事にしました。


お友達が校門を出たとき、さらに2人のお友達がやってきましたが、

あとからやってきたお友達は、
昇降口に向かわず、そのまま校門を抜けていきました。

格好は、反射板にカバンという登園の身なりでしたが、

目的地は違うところにあるようでした。




さて、帰ろうか?としたところ、


ウィンディーウォーティーももっと遊んでいたいと言いました。

この日は本当に久しぶりに天気がよく、

暖かかったのでそのまま遊ばせる事にしました。

たまたまとはいえ、ウォーティーをつれてきてよかったと思いました。



2人は昇降口前の広場や校庭で遊んでいました。

それでも、サニーには暇なので、家に向かいたいなぁと思っていました。

お姉ちゃんズは動きません。

母、暇なサニーのため『サニーの散歩』と言ってベビーカーで学内を散歩し始めた。



すると、お姉ちゃんズ、ついてきた。

そして、案外あっさりと、

出口付近まで誘導できちゃいました。

そこには少しだけ遊具があります。

ウィンディーは外遊びの時に遊ぶ事もあるそうですが、

ウォーティーはなかなか遊ぶ事はありません。




誘導できたものの、ここでもなかなか帰れそうにないかなぁ〜と思いました。


母、暇なので、下に落ちてた大きな葉っぱでお面を作っていました。


それを見つけたお姉ちゃんズ、

お面につられて、遊具を離れ、

お面をもってかえろう!と言うと、あっさり了承し、家路につく事に。







なんか、『休みなら休みって言ってよね〜』

と思うんだけども、

暖かい日だったし、楽しく遊べたからまぁいいかぁ〜って思えました。  

Posted by ちうりっぷ at 08:08Comments(2)TrackBack(0)幼稚園

2009年11月20日

kerzenziehen ろうそく作り

今日(19日 木)の天気予報は晴れ。

しかも、気温にいたっては名古屋より高いという予報!!

今週はじめじめしてたけど、気温だけは暖かくて助かってるわ。



さて、久しぶりのいいお天気の予報ちょっとわくわく。

じつは、昨夜(というか、19日02時頃)、外がいつもより明るく感じてね。

何かあるのしら!?って窓をのぞいてみたら、

外は霧で覆われていました。

街灯が乱反射して、明るく感じていたようです。


そして迎えた朝、、、


霧は全く晴れておらず、いつも窓から見えるトラムの駅が見えません。


そう言えば、先日火曜日、この日もいい天気の予報、

幼稚園に通う時、いつも通り坂を下っていますと、
眼下に見えるチューリッヒ湖の上に霧が出て、
奥に見えるユートリベルグが、雲の上に浮かんでおり、それは幻想的でした。


でも、今日の霧は、視界が悪く、

晴れと言われても、晴れてる感じがしませんでした。

父に言わせると、

『冬の天気のいい日は霧が普通じゃないの!?』って。

どうやら、父の育った日本海側ではこういう気候が普通だったようです。





さて、前置きが長くなりましたが、

本日、ウィンディーは、幼稚園から近所の公園に出かけたらしいです。

その公園は、klusplatz33番のバス停前から入る事ができ、

老人介護施設が併設されている大きな憩いの場です。

以前から、こんな看板が出ていました。



緑の看板には『ヘンゼルとグレーテル(独)』の公演日の紹介と、
予約、問い合わせ電話番号


茶色の看板には『Chusperhüüsli(日)』クリスマスマーケットが
11/28(土)10:00〜16:00開催されるという案内。


そして、黄色の看板には『kerzenziehen』ろうそく作りが
11/14(土)〜22(日)開催されます!の案内。


そのろうそく作りを午前の授業でしてきたらしい。


お昼にお迎えにいくと、興奮気味に教えてくれ、

午後の幼稚園の前にも行ってみたいと懇願。

ココはスイスだし、お昼はやってないと思うよと言っても、

場所を見せたいだけだから〜と言って聞かない。


そこで、手早く昼食を済ませ、公園に出かけた。

公園内にはテントが設営されており、



どうやら、その中でろうそくを作ったらしい。
もちろん、見に行った時刻にはやっていなかった。


でも、今日は17:30までやっている様子。

幼稚園へ行くまでまだ時間があったので、
とりあえず、公園で遊ばせ、

午後の授業が終わってから来れたら来ようねと約束。




午後の授業後、

ろうそく作りに行ける事だけを楽しみに、幼稚園に通ったんだから!

と、強く訴えるので、荷物を一旦家においてから、再び公園に出かけました。



まずは、テントの中に入って、ろうそくの芯を受け取ります。

ろうそくは、作り終えた後、重さを量ってその重さの分の料金を支払います。

芯を受け取ると同時に、1本につき2Frのデポジットを支払いました。




いよいよろうそく作りのスタートです。

会場には

白色・黄色柿色桃色赤色緑色青色紫色

といった8色のロウが準備されていました。




芯を好きな色のロウに浸して、思い思いのろうそくを作っていきます。




最初は、『こんなに細いの、どんなに時間がかかるのかしら〜』と
気が遠くなりそうですが、

それでも次第にろうそくらしくなっていきます。

コドモだけでなく、大人の人も

デザインをいろいろ考えながら思い思いのろうそくを作っていました。



ウィンディーは、それなりに色を考えて作っていました。

ウォーティーのは大分手伝いましたが、

背が低いので、ロウに付けた後に容器の縁が当たってへこんだり、

いろいろな色を混ぜていくので、地味なかんじに仕上がりました。


最後に、下を切って完成!! 約1時間の作業でした。

本当なら、会場にぶら下げておいて、冷めるのを待ちますが、

サニーも母の腕で寝ていたし(会場内にベビーカーは持ち込めません!)

お姉ちゃんズもお腹がすいてきたのでぶら下げて持って帰る事にしました。



それぞれ、直径 約2.5cm 長さ 30cm/25cm

重さを量ってもらい、

料金を支払いました。

2本合計で 5.7Fr。

最初に払った4Fr分のチケットを渡し、残りの1.7Fr 支払いました。



ウィンディーはとても楽しかったと見えて、

日曜日に、父ともう一度来たいと言っていました。
さて、どうなることやら!?



おまけ。というより、もし行く人がいたらアドバイス

汚れていい服をお勧めします!会場内は暖かいです。コートハンガーはあります。

慣れた人はエプロンの人もいました!!

それから、ちょっとした飲み物や焼き菓子は用意されてました(もちろん有料!!)  

Posted by ちうりっぷ at 08:57Comments(6)TrackBack(0)幼稚園

2009年11月26日

スイス語の授業!?

ウィンディー、毎週木曜日の午前に1時間スイスジャーマンの授業がある。

ウィンディーは、この授業が好きなんだそうです。

理由は、



先生がやさしい

勉強もたのしい

一人で授業なので、お友達と絡まなくていい



あ、あと、先生がきちんと名前で呼んでくれるって理由もあったかな。

普段の先生だと、ちょっと名前の発音がちがうっていうか、
別人の名前じゃない!?くらいの名前を呼ばれるが、

スイス語の先生はきちんと呼んでくれるんだって。



で、その勉強の内容だけど、最初の頃は

『お父さん』『お母さん』『体の部分の名前』『大きい←→小さい』の反対語

そんな事を習っていたらしい。(以前の記事


でも、秋休みに入る前くらいから数字の勉強が始まったと思ったら・・・。


やってる内容が、、、



これ、スイス語の勉強ですか!?

算数じゃないですか!?

一応、スイス語で数字を先生が読んでくれるみたいだけど、

きっと、ウィンディーの頭の中では日本語で計算してるよねぇ???


でも、この勉強が、楽しいんだって。  

Posted by ちうりっぷ at 17:53Comments(0)TrackBack(0)幼稚園

2009年12月16日

スイスの幼稚園でクリスマス会?

ほんとは一時帰国の様子と、
スイスに戻ってからの旅行の様子を書こうと思ってましたが、

その前に今朝、偶然(?)見かけた幼稚園での行事について。




昨日からウィンディーは幼稚園に再び通いました。

初日の昨日は予想通り、ぐずりました。

幼稚園についてから、「行きたくないー」って。

日曜に出かけた時には

「スイスの幼稚園に行っててよかった!
 日本のお友達にスイスの歌とか言葉を教えてあげられるから!」と言ってましたが。。。


朝はぐずったけど、帰りには顔を真っ赤にするまで楽しんだようで、

月曜は体操があり、縄跳びの縄を下において綱渡りをしたんだとか。

明日も幼稚園楽しみーと帰ってきました。






前置きが長くなりましたが、今朝、いつも通り8時半頃幼稚園に行くと、、、

なにやらいつもと様子が違います。




校舎に入ったところにおにいさんおねえさんが楽器を持って並んでいます。

とりあえず教室に向かいました。

教室には誰もいません。

???

さっきの入り口(と言っても教室の隣)をのぞくと先生がいます。

そして、階段のところに幼稚園のお友達と小学生が並んでいました。



ウィンディーも促されるまま先頭に並びました。



この日、カメラを忘れた事をくやみました。

仕方なく携帯電話で撮りました。


が、


もう少しやってそうな雰囲気だったので、

凍てつく道を滑らないよう、転ばないようひた走り、家にカメラをとりに帰り、

幼稚園に舞い戻りました。



といっても、数枚しかとれませんでしたが。



ウィンディーは例のごとく黙ったまま。

まぁ、しらない歌ばかりだし、突然の事でびっくりしたようで固まってました。





おまけ。

カメラをとりに帰ったとき、道で駅に向かう父を見かけ、

ウィンディーの幼稚園で面白い事やってる!!」

と、呼びかけましたが、

駅の方をずーっと見ていたし、耳当てもしていたせいもあってか、

(斜め)対岸の母には気付かなかった様子。

ウォーティーは、もちろんお留守番。

9時までの音楽会が終わった後、

その足で母はいつものMIGROSと郵便局にいきました。  

Posted by ちうりっぷ at 00:12Comments(0)TrackBack(0)幼稚園

2009年12月22日

ウィンディーからのプレゼント

発熱で幼稚園を休んだ前日の水曜日、


帰り際を隠し撮り!?


この日は幼稚園で作ったクリスマスプレゼントを持ち帰る日だった。
よかった〜。木曜に持って帰るんだったら年明けにしか手に入らんとこだったわ。



さてさて、これが持って帰ってきたもの。



以前記事にした王様の絵や、

落ち葉を使ったハンコ(?)の絵等。

そして、包んであるプレゼント、

みんなが勢揃いしていた日曜にあけました。



デコレーションした写真立てに、
持参したウィンディーの写真を切り抜いてデコレーションしたものをディスプレー

そして、テーブルクロス。
ワインのコルク栓に染料をつけて押したもの

いずれもIKEA製品にデコレーション



さて、こっちはプレゼント何も用意してないけど、、、

どうする?こないだネズミゲーム買ったからそれでいいかな。  

Posted by ちうりっぷ at 18:29Comments(0)TrackBack(0)幼稚園

2010年01月08日

雪でも森へ散歩



金曜日、今日は幼稚園の森の日です。

毎週金曜日、ウィンディーのクラスは森の日です。

先生と、園児20余名で森に行きます。

雨でも行きます。

もちろん、雪でも行きます。


何度も感心しますが、こういうところはスイスのすごいところだと思います。

日本ならお散歩の日に雨が降っていたら『延期』もしくは『中止』ですが、

スイスでは相当な事が無い限り決行です。


天候というのは何も晴れだけではなく、

雨の日だって雪の日だって霧の日だってある。

これから長く生きて行く上でいろんな日があるから、

そんな日にめげずに力強く生きて行ってもらう為にこんな指導もたのもしい。





さて、今日は相変わらずの氷点下。

先日の雪はガチガチに凍って地面はつるつる。

幼稚園に通うまでに何度こけそうになったか。

もちろん、例に違わず今日も森の日。



朝、家を出る前、『ちょっとお腹が・・・』とトイレに行き、

トイレを済ませて行ったけど、

幼稚園についてからも『またお腹が・・・』とトイレに駆け込んだウィンディー

大丈夫か!? まぁ大丈夫だろうけど



今日はみんなどこ行くのかな?

手にはソリ(スノーディスク↓こんなの)を持ってた。





私持ってないもん....。

うだうだ言うウィンディー

先生は、『なくても問題ないわ!』と相変わらず陽気に言う。



さて、今日はどこまで出かけて行ったのかな。

ウィンディーはお友達のを借りたりしてソリ遊びできたかな?

お迎えまで後2時間。

今日はどんな顔して帰ってくるかな。  

Posted by ちうりっぷ at 17:46Comments(0)TrackBack(0)幼稚園

2010年01月12日

幼稚園の先生に

午後の幼稚園に送ってきました。


今日は、午前の部のお迎えの時から

『今日は午後も早く行きたいな。朝の遊びの続きがしたいの』

と、ご機嫌でした。


火曜日、今日の先生はウィンディーの好きな『おばちゃんせんせい』
                             ↑失礼っちゃ失礼な呼び方ですが


幼稚園につき、いつも通り(?)トイレを済ませてから教室へ。


いつもなら、教室の入り口で先生が呼びにくるまで待つのですが、

今日は、自分から入って行きました。

午前の遊びの続きが早くしたいのと、それを母に見せたいから。




それをみた先生が、感激の声をあげてウィンディーをハグしました。

そして

『とってもうれしいの!

 だって、ウィンディーが自分から教室に入ってきてくれたの

 初めてなんですもの!!』




この先生は優しく、最初の頃、母から離れないウィンディーをみては

『私が嫌われてるのかしら??』と悩み、

その後、ウィンディーが扉のところまで迎えにきてくれた先生と
すぐ手をつないで教室に入れるようになった日も

『とってもうれしい』とハグをしてくれる

そんな先生です。


以前の記事にも載せたけど、この先生




コドモ達が『どうした?どうした?』と集まってきて、

先生は喜びを興奮気味に説明 たぶん

ウィンディーもなんだかうれしそうでした。



さて、その先生に、本日はちょっとお知らせをしました。

スポーツ休暇に入る2月12日(金)で幼稚園を終えたいというお知らせ。

3月に帰国するので。。。


先生、寂しそうに

「そんなに早くやめちゃうの?」

ウィンディーだけ帰るの?家族で帰っちゃうの?」

「またスイスには戻ってくる?」

といろいろ聞いてきました。

もうずーっと日本に戻りますと伝えると、寂しいわと。

「でも、日本に帰れるのはうれしいでしょ?」と。

たしかにうれしいんだけど、

寂しい気もするのよね。



この先生と会えるもの、残り8日。(月火のみだから)

(今日の3時半までを入れれば9日かな)

最後まで楽しく過ごせるといいね。  

Posted by ちうりっぷ at 22:19Comments(2)TrackBack(0)幼稚園

2010年01月14日

ちょっとした悩み2つ

ちょっとした悩みであって、

たいしたことでもないので、悩みにもならないかも!?




まずは1つ目。


『仮装』って???


実は、2月5日(金)父の職場で家族同伴の食事(?)だったか

パーティーに誘われました。

それはいいんです。言葉がわからなくたって、なんだって。

場所は、職場(研究所内?)に集合とか。


手みやげとかはいるんだろうか?とかも思いましたが、

それよりも何よりも、ドレスコードが、、、


仮装してきてね!


なぬ!?仮装ですと!?



母、以前幼稚園の部屋にこんな写真が飾ってあるのを見かけた。




これをみた時は、  

ハロウィンに幼稚園で仮装があるのかしら!?』
  しかも、なんかみんな衣装凝ってるし〜〜〜

用意しなくちゃいけないのかしら?どうしよう??

と焦ってましたが、特に何の連絡も無いまま

仮装もなく、ハロウィン自体の存在もほとんどないまま時は過ぎ、

『やった〜乗り切った!!』←なにを??

と喜んでいました。



が、ココに来て仮装とは!?


で、先週の育児サークルの時に友人にちらっと聞いてみました。

『この時期の仮装って???まさか、ファスナハト?』

すると友人、、、

『2月でしょ。そうかもね。幼稚園でも何かあるかもしれないよ

 チューリッヒのカーニバルはそんなに大きくないけど、

 ベルンや、ルツェルンバーゼルとかは大きなカーニバルらしいよ』
   (リンクはそれぞれのカーニバルの紹介 日)

そ、そうなんだぁ〜

ってか、幼稚園でもなんかあるかもしれないんだぁ〜。


どうする?

仮装ったってなんもないけどぉ。

何を準備すればいいのよぉ〜〜〜〜顔7

日本だったら百均に駆け込めば、それなりの仮装道具があるけど、

ここにはそんなリーズナブルなものが果たしてあるだろうか??





さてさて、もう一つは、、、

今朝、幼稚園に行ったら

昨日とはちがうもう一人の先生が

『もう日本へ帰るのね』って。おばちゃん先生から連絡があったのね。

そうですと伝えると、

『なら、最後の日、何か食べるものを持ってきてね。ケーキとか』

あ、やっぱり。



こちらでは、誕生日にはケーキを職場や学校へ持参し、

みんなにお祝いしてもらうという習慣があります。

ウィンディーは幸いにも(?)5月生まれ

入園した8月には誕生日を越えていたのでケーキの準備はいりませんでした。

これも乗り切った!!ってかラッキーと思ってた




同様に、なにか特別な日にはその主催者が何かを準備して会を開くようです。

今まで、引っ越しと、その他の理由で2人の子が退園しています。

その度、ウィンディーはチョコをもらったと言っていました。



一応、この間の一時帰国の時に百均に寄って、

小さなギフトは用意してます。

それとチョコでいいやと思ってました。


でも、先生に『ケーキ』と言われると、、、

焼いた方がいい?隣のパン屋(ケーキもあり)で買ってくる?

さて、どうするかねぇ。  

Posted by ちうりっぷ at 00:09Comments(6)TrackBack(0)幼稚園

2010年01月19日

久々に暖かい日でした

先々週、先週と氷点下が続き、中央駅の噴水が凍り付き、

道の雪が溶けない日々が続いていました。

しかし、先週水曜辺りから、雪ではなく雨が降ったりと

少々暖かい日が続き、比較的過ごしやすい日々を送っているチューリッヒです。



雪が道路からなくなったので、

今日は久しぶりにスクーターにて登園をしたウィンディーです。



幼稚園の昇降口前もすっかりと雪が溶けました。



つい先日までは、ここで雪遊びしていたのに〜と懐かしさまで感じます。

それでも、またきっと、何日かすると雪に埋もれるのでしょうね。



そんな週明けを迎えたウィンディー

今日は月曜日。

楽しい日。


先週から教室には教育実習(?)のお姉ちゃん先生が2人いてあそんでもらえるし、

そのうえ、大好きなおばちゃん先生だし、

体育の授業はあるし

午後からは先週と同様、日本のお友達と遊べるし!


終わりが見えてきたウィンディーは幼稚園に行きたくない〜とぐずりも少なくなり、

すんなり教室に入って行けるようになりました。

そして、こんな事いう余裕さえも。

あ〜あ〜。折角幼稚園に慣れてきたのに、終わりなんてさみしいなぁ〜

そんなウィンディーに冗談で父が

『お願いして、もう1年スイスにいられますようにって頼もうか?』

って言ったら、『だめ〜。それはだめ〜。帰るの〜』と言ってましたが。。。




それでも、母と同様、

『帰国はうれしいけど、なんか帰国も寂しい気がする』

という変な葛藤はあるんだと思われますね。


こちらでお友達になった日本人。

ハーフの子、そして、幼稚園の子達。



日本に帰れば、会いたかった、遊びたかった友達に会えます。

それはうれしいんだけど、、、

それでも、やっぱり、こっちのお友達との別れも寂しいですね。

しかも、スイスには今度いつこれるかわからない。

もう帰国したら会えないお友達もたくさんいると思う。

そう思うとさみしいですね。



残りの期間、いっぱい遊んで、たのしい思い出ができるといいね。

そして、スイスで知り合ったお友達とお手紙やskype等で交流が続くといいね。

日本に遊びに来てくれたとき、あえるといいね。

そして、いつか、スイスに会いに来たり、

どこか違うところを一緒に旅行したり、、、

そんなことができたらいいなぁ〜って、母子で話しながら幼稚園に通いました。  

Posted by ちうりっぷ at 08:17Comments(0)TrackBack(0)幼稚園

2010年02月10日

大好きな先生とのおわかれ

火曜日、翌日からの『氷点下、雪降ります!』の予報が嘘のように

穏やかな晴れ。



この日は、月火の先生、そう、ウィンディーが好きな

『おばちゃん先生』とのお別れの日。


「さよならのとき、泣いちゃうかも」なんて言いながら出かけたウィンディー

金曜にはケーキを持っていくけど、今日はなし。

だからおばちゃん先生にはチョコを渡したいというので

母、午前中に郵便局にも用事があったし、買い物に行ってきました。



昼食の為に家に帰って来ると、さっそく絵手紙をかくウィンディー。

ハートの天使をいっぱい描いて、

裏には日本の小学校の絵を描いて

おなまえをひらがなと英語で書いて。


キティーの袋に買ってきたてんとう虫型の小さなチョコを5つ入れ、

手紙も入れて再び幼稚園に行きました。



『きょうでお別れね』と先生。



写真を一緒にいいですか?ときくと快く引き受けてくれ、

先生、それから年長さんのお友達と記念撮影。


母は一旦帰ってお迎えの時間に行きました。



先生から大きいてんとう虫のチョコと

てんとう虫の置物をもらったとウィンディー


前の2体が先生からもらったもの。後ろの5匹はあげたのと同じもの。


帰るとき、先生にと準備しておいたプレゼントを

通園カバンから取り出し、プレゼント。

別れたくない、帰りたくない!と。

さすがに泣きはしませんでしたがとても名残惜しそうでした。

日本に帰ったら手紙を書くねって。しゃしんも送るね。

先生も日本に来てねって何度も何度も日本語で。。。


ほんと、いい先生に巡り会えてよかったね。

明日からはもう一人の先生。


幼稚園生活も残すところ3日になりました。  

Posted by ちうりっぷ at 13:15Comments(0)TrackBack(0)幼稚園

2010年02月13日

幼稚園最終日

朝になり、『まだ頭がふらふらする〜』というウィンディー

発熱はないから、食べなさすぎによる空腹のクラクラかな。


さて、前日、ケーキは焼いて準備完了、

みんなに渡すプチギフトは一時帰国の際、100均で購入済み。


今日は最終日、幼稚園に行って、

スモックやコップ、クッションも持って帰ってこなくっちゃいけない。


ウィンディーが行けないのなら、母だけ行って

ケーキや、ギフトを渡してこようか?と言いましたが

『最後だから行きたい。自分で渡したい』と。

この日は父、早く職場に行く日だから7時半には家を出てる。

いつもみたいにサニーと留守番してもらう事もできない。。。


どうする?数分悩みました。



みんなに自分でギフトを渡して、一緒に写真が撮りたい

とってもよくわかること。

せっかくがんばって通った幼稚園。



ウィンディーをベビーカーに乗せ、サニーを抱っこして

ウォーティーはいつも通り留守番させようと思いました。



とりあえず、準備。

ウィンディーを着替えさせ、サニーも着替えさせ。。。


サニーがお腹空いてるだろうからちょっとバナナを食べさせようと

準備したとき、、、

気が変わりました。



サニーが、意外に落ち着いてたので、、、

留守番させる事に。

これは結構冒険でしたが、母も体調万全ではなく、

外は雪の道、

始業時間までも間がなく

ウィンディーを乗せたベビーカーを走って押して、さらにサニーを抱く



考えただけで疲れました。



細かく切ったバナナをサニーに渡し、

ウォーティーにはみかんを渡し、



ベビーカーにウィンディーを乗せて出発しました。



教室の前で先生に

『今日はウィンディー、気分が悪いので、ケーキとギフトを渡して帰ります』

そして写真が撮りたいと。

そう片言で告げた。

だって、この寒空の下、ケーキ食べたら出かけるって無理だし。


教室に入ってから、

クッション等を持って帰る準備をし、



先生がウィンディーは今日でお別れだよと園児に説明。

みんなと一緒に記念撮影。



撮影後、ケーキとギフトを配りました。

ちなみに、ギフトは女の子にはキティーの絆創膏

男の子にはしんかんせんの絆創膏



先生は一緒にウィンディーも食べよう!って言ってくれたけど

さすがに食べられなかったので、みんなに挨拶して帰りました。





帰る間際まで、ウィンディーは名残惜しそうでした。

『もう、ここでは遊べないんだね・・・』そんなふうにつぶやいていました。

毎朝、あんなに泣いて通うのが嫌だと言っていたのに

それでも、いっぱい思い出ができていたようです。

母も、毎朝通っていた道が懐かしく、もう通えないのかと思うと

ちょっと寂しい。






帰り道、

『初めて通った頃は夏で、入園翌日は午後から森の小川でみんなと水遊びをしたね』


そんな懐かしい話しをしながら名残惜しい学校を後にしました。

ウィンディー、小学生になったら、またこの学校にきて

 みんなと同じクラスに入って勉強してみたいな』

お父さんにたのんでみようかな?そんな事も言ってました。




幼稚園、入るかどうか悩んでいたけど、

結果、入ってよかったです。

実際に入ったらいいよっていってくれた友人、

ブログ内で入る事に賛成してくれた友人、

手続きをしてくれた父。

そしていい先生とお友達。



いろんな人に感謝。






そうそう、家に帰ったら、ウォーティーはいつも通りお留守番。

サニーもご機嫌で待っていてくれました。



この後、育児サークルは大事をとって休みましたが、

コドモも母も快方に向かっています。  

Posted by ちうりっぷ at 02:00Comments(0)TrackBack(0)幼稚園