2011年03月18日

地震の日の様子

お久しぶりです。

元気です。

風邪引いたり、花粉症で咳が止まらず気管支炎になったりと

そんな事はありましたが、

元気です。

日本でこんな事がおき、

そういえば、関東にも親類(っていうかきょうだい)いたなぁ〜と思い出しつつ、

まぁ、そちらもみんな無事とわかり、

東海エリアもいつ大地震がくるかわからないけど

疎開してきたらいかがでしょうかとお伺いをたててみたいと思ったり、


なんか、もんもんとしながら過ごしております。

・・・あいかわらずまとまらんね。




さてさて、相変わらず今更ですが、、、

11日金曜日。

この日は、ウィンディーのお友達が遊びにくる事になってました。

そして、翌日(12日)はスキーに出かける予定。

在所に用事があった母、用事がすんでから、

ついで(?)なのでサニーを昼寝疎開のため在所においてきた。

・・・お姉ちゃんたちが遊んでると、昼寝できずにつかれちゃうから


2時に幼稚園にウォーティーを迎えにいき、

帰宅後、二階のコドモ部屋をそれなりに片付けていた。

すると、クローゼットががたがた言い出した。

何を思ったのか『だれか、クローゼットに隠れてがたがた言わせてる!?』なんて一瞬思った。

それが地震である事に気づくのが一瞬遅かったのです。


頭がくらくらする。なんだろう??めまい?薬のせい???

あ、地震だ!と気づいて立ち上がると、まるで船に乗っているよう。

ふらふらする。

あわてて、声をかける。

ウォーティーどこ??』

彼女は、陽当たりのいい縁側付近でひなたぼっこの最中だったらしい。

そこには、倒れてくるものも、落ちてくるものもないから、

とりあえずそこにいなさいと告げ、

ふらふらしながら階下へ。


『幼稚園では、お外に逃げなさいって。でも、防災ずきんはどこ?』

玄関においてある防災ずきんを彼女にかぶせ、

『おそとより、今は家の中の方が良さそうだからまず収まるまでここにいよう』

と、家の中で待つ。


小学生は3時下校、そろそろかえってくるころ。

下校準備中かな?かえってくるな?それとも学校待機かな?


揺れが収まって、まずはサニーのいる在所へ連絡を取る。

 母『どう?』

My母『サニー寝かけてたけど、だっこして逃げた。収まったから家に入った』



そうこうしてる間にウィンディーが通常通り帰宅。

 母『地震、どうだった?どこであったの?』

ウィ『教室で下校準備でランドセルを背負おうとしたとき。
   
   最初、あ、地震!?って思ってたけど、

   そのうち、なかなか揺れが収まらなくって、怖くなって泣きそうになった。』

 母『泣かなかったんだ。』

ウィ『先生がウィンディー泣かない!!」って言ったの。』

そうだね。誰か一人でもそこで泣き出しちゃったら、次々泣き始めて

パニックになって収集つかなくなっちゃうしね。

男の子の中には、ふらふら歩いてたのか動いてたのかで気づかなかった子もいたらしい。



その後は言ってた通り、お友達が遊びにきて、

庭で遊んだり、公園でお花摘みをしたりしてました。



翌日は、どうしようか悩んだけど、

もう、ココまできたら、今できる事をしようと、

予定通りスキーにも行きました。


スキー場は想像通りというか、ガラガラでした。


それでも、スキー場の人たちは一生懸命仕事をしていました。


さらに翌日の日曜日は、炊き出し訓練もかねて

庭でBBQもしました。


庭で育ててる菜っ葉ものも、生えてるとこからそのままちぎって食べました。

10年前の水害の時、

真夏の停電で冷蔵庫、冷凍庫の肉や魚介が痛む前に、

火はまだ使えないけど、庭で焚き物すればなんとかなるって

やったBBQを思い出しました。


いずれはやってくると言われている東海大地震。

その前に、今できる事をやっていこうとおもいます。  

Posted by ちうりっぷ at 01:15Comments(4)TrackBack(0)育児

2011年03月07日

ラスト20分になって

ウィンディー

ようやく自分のクラスへ戻って行きました。

下のクラスでは出来ることばっかだったから

自信を持ったようで

笑顔で戻って行きました。

付き合ってくれてる先生に感謝ですm(._.)m  

Posted by ちうりっぷ at 18:10Comments(0)TrackBack(0)育児

2011年03月07日

よ、よわい…



今春、2年生になるウィンディー

スイミングスクールに通っているのですが、

今までの曜日だと、下校時刻の関係で

間に合いません。

なので今日から曜日と時間を変更しました。

ほんとは4月から変えてもよかったんだけど

環境の変化に対応がすぐにできない

ウィンディーの為の処置です。


幼稚園児のウォーティーには

時間を遅らせるのは体力的に大変かな?とも思いましたが

彼女は環境適応に柔軟なので

お姉ちゃんにつきあわせました。




始まる前、に手を引かれてプールサイドに行くお姉ちゃん

それでも様子はまだ普通でした。


さて、プールに入りますよ!

あっさり入って何事もなかったようにクラスになじむウォーティー

プールサイドで泣きだし動けないウィンディー


先生達がどうやっても泳ごうとしない。



最終的に、一つ下のクラス、つまりウォーティーのクラスに入れて

妹と一緒に泳ごうねって言われ

ようやく泳ぎ始めました。


まだまだ軟弱なウィンディーです。


……前回の試験でクラスが上がってしまい

初めての内容を初めての環境で行う

このことがかなりのストレスだったのでしょう…。



あ、ウォーティーも同様にクラス上がって初めてだったんだけど

彼女の適応能力は素晴らしいです。


まっスイスでも公園とかすぐに輪に入ってたからね〜。
  

Posted by ちうりっぷ at 17:52Comments(6)TrackBack(0)育児

2011年03月04日

おひなまつり

寒い朝が続きますね。

今朝の通園中、途中の田んぼが凍っているのをみたウォーティー

『ここでスケートできるねぇ〜』と感心していました。

・・・もちろん薄氷ですからスケートは無理です・・・



さて、昨日は『おひなまつり』でしたね。

うちにも姫が2人いるので一応おひな様はだしてあります。



この日、ウォーティーは幼稚園でおひな祭りがあり、

給食でひなあられを食べたとか。



ウィンディーはさすがにおひな祭りはなかったけど、

給食でおひな祭りデザートがでたとよろこんでいました。



サニーは、児童館で、『おひな祭り会』がありました。



ゲームをしたり、先生の劇をみたり、工作をしたり。

最後には、お菓子(これは持ち帰り)とカルピス1杯飲んで帰りました。

楽しかったようです。


本当は、先生たちがつくってくれた『おひな様・お内裏様』衣装を着せて

写真を撮りたかったのですが、

全力で拒否されました。

かわいいのに・・・。お姉ちゃんの時は、2人ともノリノリで着てたのに・・・。

くやしいので衣装だけパチり





家に帰ってからは、

ちらし寿司と、はまぐりのお吸い物、

わけぎの味噌和えなどで軽くおひな祭り



いつまでも健康でいられますように。


それから、いい人と巡り会えますように。



あ、そうそう

お姉ちゃんズ、食事の時に、はまぐりの話をしたら、

これで遊ぶんだって、蛤の貝殻洗って箱にしまってました。

貝合わせするんだって。




ついでに、、、

突然寒くなったので、

みんな風邪引いちゃいました。。。

流しびなに病を流してもらわないと。  

Posted by ちうりっぷ at 10:58Comments(8)TrackBack(0)育児

2011年02月18日

なんか忙しかった1週間

今週は、なんだか忙しかった。

ってか、行事が続いてます。


15日火曜日

ウォーティーの保育参観


16日水曜日

ウィンディーのマラソン大会


19日土曜(明日)

ウィンディーの学校公開ディー(授業参観)


プラス、月曜に皮膚科、水曜は歯科への通院

木曜は、児童館でウィンディーは、操り人形作り教室に参加


重なる時は重なりますねぇ〜。


ってことで、幼稚園と学校のネタくらいは、

母の記録(記憶しきれないので 苦笑)として、後ほどアップしようと思います。  

Posted by ちうりっぷ at 23:55Comments(2)TrackBack(0)育児

2011年02月17日

これが入試だったら!?

卒論、修論シーズンに加え、

年度末の調整やら、入試シーズンやらでなにかとお疲れモードの父です。

往復30km越えの自転車通勤のせいもあって、

もともとやせていたのに、もっとやせてきました(母の手抜き料理のせいとも言う)



まぁ、それは、いいとして、


小学一年生のウィンディーは、学校から、テストや、

プリントを毎日のように持って帰ってきます。

先日、いつものようになにげな〜しに見ておりました。

で、遅く帰ってくる父の食卓の上に広げておきました。


父が帰ってきて、お風呂に入ってる間、

また、なにげな〜しに見ておりました。


ふつうに丸やペケがあって、

ふつうに点数がついていました。



でも、なんか違和感を感じたので、じっくりみました。


よく見てみたら、出席番号の1桁目と2桁目が逆になっていました。



その事をなにげな〜しに父に話しました。


『あ、そういう間違いね〜。入試なら不合格だね。』


高校の頃、先生に

『番号間違いなんてするなよ!それだけで点数ないからな』なんて言われたけど、

実際そうなんだなぁ〜。

まぁ、この番号は、ほんとうはこういう番号なんだ!なんて、

探せないだろうしね。


う〜ん、現実は厳しいね。  
タグ :コネタ

Posted by ちうりっぷ at 19:00Comments(6)TrackBack(0)育児

2011年02月15日

バレンタインデー

バレンタインデーでしたね。

うちにはまだよく解ってない男の子と

うかれてる女の子で

前日は大騒ぎでした。



溶かして型に入れただけのチョコレート

本人達はエプロンしてマスクして

三角巾して…

楽しそうに作ってました。

もらうより作る事が楽しいんですよね。

そんなところは女の子なのかな。


お父さん、弟、英語の先生、男の子、お友達…


いろいろ思い浮かべながら作ってました。


14日

ウィンディーは

お父さんには朝手渡し

英語の先生には、ちょうどウォーティーの−レッスンがあったので

その時について行って渡し、

友チョコは児童館で渡してました。

男の子には、たまたまきょうだいが幼稚園に通っていたから

幼稚園で母がママに渡しました。


ウォーティーは男の子にも友チョコも

幼稚園でママに渡してました。

幼稚園の担任の先生にはみんなに見えないところでこっそりと。


もちろん英語の先生にはレッスン前に渡したようです。


まだまたかわいらしいしバレンタイン。

来年もキャッキャいいながら作るんだろうなぁ
  

Posted by ちうりっぷ at 16:29Comments(0)TrackBack(0)育児

2011年02月06日

豆まき

今更ネタですm(_ _)m


3日木曜日、

まずは幼稚園。復活したウォーティーは、幼稚園で豆まき。

遊んでいたら突然鬼がやってきて、

パニックなコドモは泣いてたけど

ウォーティーは豆で戦ったから大丈夫だった!グッドらしい。


帰りには、園庭に散らばってる豆を拾って帰ってきました。

さすがに食べませんが、もう一度家でまく!と言っていました。

・・・実際にはまかなかったけど。




サニーは、児童館で豆まきしました。


児童館に行く前、家をさっさと出発したかったので、

電気を消して、

『お化けくるかもしれないから、早く行こ!』って

部屋から出すつもりでしたが、

思いのほか恐がりすぎて、

足に絡まりついて、かえってでかけにくくなりました。

児童館についても、なかなか離れませんでしたが、

豆まきが始まると、なぜか、我先にと豆(紙玉)を投げ、

やる気満々でした。

赤い服のがサニー




ウィンディーは、『学校には鬼も来なければ、節分の話も出なかった!』

とぷりぷりおこって帰ってきました。

豆まきをしていないからどうしてもやりたい!!



でも、豆まきは、その家の家族が全員帰ってこないと

できない行事。

帰ってきていない人を追い出す事になるらしいから。


この日の父も普段通り帰宅は遅い。


しばらく、『待つ!!!』と言っていましたが、

さすがに、コドモには遅すぎる時刻。


家族が全員帰らないとできない行事なら、

日本全国のほとんどの家でコドモは豆まきができない事にならないか!?

まぁ、父の事は仕方ない。



ということで、豆まきしました。



張り切って声をだし、豆をまくウィンディー

無言でひたすら豆をまくウォーティー

足下に、ざ〜っと豆をあけるサニー


三者三様、楽しみ、豆を食べ、就寝。



就寝後帰ってきた父。


『帰ってないのに、豆まきするなんて!しかも、鬼は外って言ったな!!』

とちょっとご立腹。

『やるなら、福はうち!だけにしろよ〜』って。

まぁ、でもやっちゃった。



それでも、節分すぎたら、ちょっと春が近づいたのかな。

ちょっとずつ暖かくなってきましたね。  

Posted by ちうりっぷ at 23:13Comments(0)TrackBack(0)育児

2011年02月04日

復活!

やっと

というか、ようやく

正常な生活に戻りました。

・・・健康面だけですが。


とは言っても

父は連日11時過ぎ帰り。

夕飯食べる頃には日付を超える日々。

先日は入試もあったらしくお疲れモード。



今度は父が倒れないか心配な一家です。



あ、母は、頑丈にできてる事だけがとりえだそうなので

倒れる訳にはいきません。  

Posted by ちうりっぷ at 15:30Comments(0)TrackBack(0)育児

2011年02月02日

熱でも元気なウォーティー

1日(火曜)も幼稚園をお休みしたウォーティー。

朝から『耳が痛い、耳の中が痛い』と言い出した。


もしかして、中耳炎からくる発熱か?


原因も知りたかったし、かかりつけの耳鼻咽喉科へいく事に。

ここは、携帯やパソコンから混み具合がわかるので、便利。

で、9じちょっと前の段階で、かなり空いていたので、

サニーもつれて行ってきました。


病院に着くと、待ち人数なし。

母、初体験。いつもは1時間待ちとかでてて、携帯で予約を取ってから

しばらくして病院に行くのに、まだ花粉症とかのシーズンじゃないから?



で、さくっと診察。

先生『熱はどのくらい?』

母 『38℃くらい。昨日は39℃超えてました』

先生『どっちの耳が痛いって?』

母 『え〜っと両方とか言ってましたが・・・』

先生『中耳炎ではないよ』


母 『インフルエンザでもないと言われたんです。なんなんでしょうね』

先生『インフルエンザでもないよ。のどが違うもの

   耳の痛みは、のどからくるもの。これは典型的な扁桃腺炎だね。

   のどを見るだけでわかるよ。』

母 『??』

先生『熱は39℃くらいでて、長引いて、咳もなく、

   のどが痛いって症状じゃない?』


ほぇ〜。まったく、そのとおりです〜〜。

ということで、ウォーティーの熱の原因は扁桃腺炎でした。


おねえちゃんも実はそうだったのかな。

処方される薬は、前日小児科で処方されたものでいいということなので、

さっさと終わりました。

空いてたし、せっかくなので、サニーは耳の掃除をしてもらいました。

ものすごい耳あかが出てきました。

これで変な発音は減るかな?(笑)


病院帰り、元気そうに飛び跳ねるウォーティー。

せっかくなので、ちょっと買い物。


で、帰宅後も元気。

もしかして、なおった?って思うくらい。

熱を計るとそれでも38℃。。。

おねえちゃんだったら、38℃超えてたらぐったりしてたのに、

これは、若さゆえ?


まぁ、とりあえず、なんか原因が分かってほっとした母です。  

Posted by ちうりっぷ at 01:02Comments(2)TrackBack(0)育児

2011年01月31日

ぱったいよ〜

ぱったいよぉ〜


何語でしょうか。。。


さっぱりわかりません。

サニーが話します。

で、最近、意味がわかりました。


ぱったいよぉ〜 = だいじょうぶ


なんで?

いや、ふつうに『だいじょうぶ』っておしえてるし、

そう話しかけてるんだけど、、、



『だいじょうぶ?』ってきくと、

『ぱったいよぉ〜』

ってかえってくる。


なにかしたとき(たとえば、ものをおとしたり、あたったり)には

『ぱったいよ〜?』ってやってくる。



タイ語?韓国語?

そんな感じな発音で。


でも、ちょっとおもしろいので、いつまで言うか観察中。






ついでに。

今日は、みんな疲れてるのか

あんぱんまん見終わって、

夕飯終了して、8時前。

ウィンディーは、居間で毛布にくるまって撃沈。

サニーは、食卓のイスで撃沈。

ウォーティーは寝てはいないけど眠そう。


おかげで、思わぬフリータイムを得た母です。



・・・全員だっこで二階に運ばなくっちゃいけなかったのは

かなりきつかったけど。

しかも、ウィンディーは、二段ベットに二階だし。。。

でも、早寝はいいことなので○  

Posted by ちうりっぷ at 21:22Comments(6)TrackBack(0)育児

2011年01月31日

やっぱりね・・・

ウィンディーの熱ですが

その後、30日に平熱に戻りました。


今日(31日 月曜)は、元気に登校し、

下校後も、友達と遊ぶほど回復しています。


実は、29日、手足に発疹が出まして

『熱の期間も長いし、金曜に一度軽く熱が下がったし、その後の発疹だし・・・』

まさか『麻疹(はしか)!?』と疑ったものですが、

まぁ、様子を見て、

翌日の日曜にまだ症状があるようなら通院しようと思ってました。

かかりつけの病院は日曜にあいてます(ココ


でも、幸い、日曜に回復したので通院はしませんでした。



で、表題の『やっぱり』ってのは、、、


日曜午後、ウォーティーが『喉が痛くて、頭も痛い』と言い出しました。

『とうとう』って気持ちと、『やっぱり』という気持ちです。

熱を計ってみたら38.5℃でした。



でも、元気で、

跳んで跳ねて遊んでいます。

そして、その後、

『あ〜、なんか頭いたい〜』といい、また跳んで跳ねて、、、

みてるこっちは、

あれ?熱下がった??ってくらいの元気で、

それで、もう一度熱を計るとまだまだ38℃超えてるという。。。




もちろん、今日(31日 月曜)は幼稚園お休みして通院。

先生も、やっぱりね〜って

こちらも、インフルエンザ陰性(インフルエンザではない)。

でも、家庭内でしっかり感染しています。


先生、おねえちゃんのその後の様子も聞いてきたので、

日曜に熱が下がった事と、

土曜に手足に発疹が出た事を告げました。

先生は、麻疹の発疹の写真をいろいろ見せて、どんなんだったか尋ね、

体には出ず、手足だけだった事と、

その後、熱が下がって発疹が消えた事から、

まぁ麻疹ではないよねって。



月曜のきょうは、病院混んでるかなぁ〜と思ったけど、

インフルエンザが流行ってる割には空いていてすぐ帰れました。


病院から帰って、午前中。

やっぱり、跳んで跳ねて遊んでおりました。

幼稚園行ったら?ってくらいの元気。

でも、熱を計ると38.3℃

なんのこっちゃです。


それでも、午後になると、ちょっとぐったり。

サニーも、ウィンディーも、午後から39℃を超えてぐったりしてたから同じだわ。


2時頃から5時過ぎまで寝ておりました。


今(6時半くらい)は、お友達の家から帰ってきたウィンディー

静かに遊んでいたサニーとともに

大好きなあんぱんまんをケーブルテレビにて鑑賞中。


さて、彼女は、いつなおるかな〜





ついでに・・・

麻疹かも!?って言ったとき、

一番反応したのは父。

『麻疹だったら、うつってたらどうしよう。

 学生や、受験生に悪いから、仕事休んだ方がいいかなぁ〜』

なんて、仕事を休めるかもってうれしそうに

感染を広げちゃいけないからな〜って言ってました。

・・・結局、違いそうだったから出勤しましたが。
  

Posted by ちうりっぷ at 18:29Comments(6)TrackBack(0)育児

2011年01月29日

今週末の予定は・・・

なんだか最近『元気です!』という内容はかけてない ちうりっぷです。


月曜夕方、お習字の教室で突然ぐったりしたウィンディー

翌日火曜日は学校へ行くも給食後早退。

早退のとき、38.8℃あったため、

念のためインフルエンザの検査はしてきてくださいと学校の先生に言われていたので

近所のかかりつけの病院にて検査。



結果は陰性(インフルエンザではない)


それでもお医者さん

『熱が高いので、翌日も38℃を超えてくるようなら

 もう一度検査をするので来てください』と。


26日水曜日

朝は37.5℃くらいだったので寝かせておくだけで受診せず。

でも、午後から39.8℃くらいまで上昇。

病院に行こうかと思ったけど、その日は午後休診。

元気もない訳ではないから家で様子をみました。



さらに空けて27日木曜日

前日熱が高かったし、朝も38.5℃あったので病院へ。

もう一度検査してもらったけど結果はまたも陰性。


なんだろうね〜。風邪だと思うけど、長いし。

ちょっと抗生剤を広域の物に変えてみるけど

インフルエンザではなさそうなので、熱が下がり次第 登校可能と。


28日金曜日

朝は久しぶりに36.6℃だったので、

体育は見学させてもらうよう連絡帳に記入し、

久しぶりに登校しました。


学校では、給食も牛乳以外は全部食べ、

それなりに元気にすごしたと、先生からの連絡帳に書いてありました。



でも、いつもの病み上がりに比べて多少元気がないので、

毎週金曜に通っている児童館の卓球クラブはお休みし、

ソファーでゴロゴロさせ、夕飯も早めにし、お風呂もまだなしにして、

少し熱っぽいし、6時半にはベットに行かせました。

・・・夜にまた38.5℃超えたけど・・・




そして、本日29日土曜日。

本来なら、友人と朝7時半に待ち合わせ

志賀高原へスキー(1泊)に行く予定でした。


で、今朝5時半頃、目覚めてすぐウィンディーの熱を計ってみると

39.3℃。。。


友人に、熱が下がらないので一家はキャンセルと伝え、

6時だったけど、宿は、朝食の準備やらなんやらで動いてるだろうし、

忙しいかもしれないけど・・・と思いながらもキャンセルの電話。(幸の湯


『コドモが39℃の熱があって、そちらに行けなくなりました』

対応してくれたのは、

おかみかたまたま電話をとった女性かはわかりませんでしたが、

コドモの事を心配してくれ、

本来なら発生するキャンセル料を『そういう事情ですからいただきません』と即決。おかみだったのかな



スキーに行けないと知ったウィンディーは泣いて暴れましたが、

やっぱり、体がえらいんでしょうね。

朝食も食べずに、居間で敷いてある子供用お昼寝布団にて

あっさり寝てしまいました。(2時間くらい寝た10時前に起きたけど)


それにしても、5日以上38℃を超える熱が続きます。

いったい、いつ落ち着くのでしょうか。


ネットを検索すると、5日熱が引かないなら検査の必要!ということだけど、

土曜日、病院どこいこう。。。(スイスよりはハードル低いけど)

日曜なら、かかりつけの小児科が開院なので明日まで様子を見て

もういちど、そこに行った方がいいのかな。

それとも、救急外来で総合病院に行った方がいいのかな。

と、考えつつも

『おなかがすいた〜、おなか空き過ぎで目が覚めた〜』と

レーズンパンをぱくつく娘を見てると、

明日までとりあえず様子見るか、って気になってる母です。



...ウォーティーが生後9ヶ月のとき、4日熱が続いたときは、

3回目の通院で急性肺炎といわれ、即転院し入院。


でも、今回通ってる病院の先生は呼吸器科が専門で、

念入りに呼吸音を聞いて、問題ないって言ってたなぁ。



ほんと、なんなんだろう。

なおったら、けろっと何でもない日常がはじまるんだろうなぁ〜。  

Posted by ちうりっぷ at 10:01Comments(2)TrackBack(0)育児

2011年01月25日

発熱、今度は…

今度はウィンディーが熱を出しました。

昨日、試しに行った習字塾には元気で行きましたが

いつもの習字教室へ向かったら

疲れたと言い出し

ダラダラと2時間過ごしてました。

……その間ウォーティーがタダで書き方習っていたんだけどね


教室から帰って熱を計ると37.7℃

夕食後すぐ寝かせました。

明けて今日、


微熱はありましたが、学校へ。


どうやら今日から3日間、朝の授業前に全校のかくし芸大会があるらしく

初日の今日はウィンディーのグループ(1年女子6人)の発表もあるから


休みたくない!

さらに給食も今週は気合いが入ってると聞いてきてるので

どうしても食べたい!

そして、欠席ゼロの賞状がほしい


熱の症状からこないだのサニーとよく似ており

感染症のようではなさそうなので行かせました。


かくし芸大会はうまくできたようです。


でも体育は見学し


発熱したため12時頃電話がかかってきました。


『熱があるのですが元気です。』

…あの−給食食べたいと出掛けたのですが…

『今から給食です。保健室で食べますから1時頃迎えに来て下さい』


迎えに行くと、ぼーっとしながらも

元気でした。

帰りに母の在所に預かってもらい。

ウォーティーのスイミングに来ています。

これが終わったら、病院へインフルエンザの検査だけはしに行かなくては(遅)

週末までには元気になって欲しいです。
  

Posted by ちうりっぷ at 17:10Comments(6)TrackBack(0)育児

2011年01月25日

お習字

ウィンディーは小学生になったので

7月からお習字を習っていました。

そこのお習字は、同じく母が小学1年から高校3年まで習っていたところです。

先生はタバコも吸うし

野球のラジオは欠かさず聞くし

ドラゴンズの勝った日はものすごくご機嫌だし

そんな先生だけど

コドモと親と話すのとは違う

学校のこととか、親の事や友達の話をし

それでいて厳しく



とにかく自分の子供にも行かせたいと思う

そんな場所でした。

週に2日、入会金など無しで

月謝は4000円。

母の通っていたころは

生徒もものすごく多く

それでも(当たり前ですが)手本は手書きでした。


同じ課題でも、力強い字を得意とする子には

そのような字

滑らかな方が得意な子には
そのような字

逆をさせることもあったし

途中で字体を変えることもありました。



夏休み、冬休みの宿題は先生の方から手本を仕上げて待っており


競書会前にはお互いが必死でした。


通常でも先生から『よろしい』の丸がもらえるのに

2時間くらいかかりました。


そのスタイルは今もそう変わっておらず

一度行くと、終わったと連絡があるのは2時間後

先生とイロイロお話したよと話すウィンディー

いつまでも続くと思っていました。



でも、長くは続きませんでした。

母の時代からの先生です。

もう70歳になっちゃったよー

先生はウィンディーが入会するときに言いました。

11月のある日、先生から手紙をもらいました。


『教室までの道のり、車で片道1時間、

 歳のせいもあり心配になってきました。

教室を1月末で閉めようと思います。』


いつかはそういう日が来るとは思っていました。

でも本当に来ると淋しいものですね。


先生は今まで通り、自宅の教室は続けるそうですが

さすがに遠いです。

母も一度、昭和64年1月5日の武道館の書き初め大会

これに先生が連れていってくれるメンバーに選ばれた時

最終の練習をしに先生のお宅へ行ったけど


遠かった。その1回しか行けませんでした。


せっかく習いかけたから

近くでどこか続けられたら…

先生も言ってくれたので、近所の友達が通っている

評判の良い2件の書道塾を検討しました。

1件は、他の習い事との日程が合わず…。


でもとても気になる。


もう1件は見学というか体験をしてきました。

母体の大きな団体らしく

お手本は、代表の先生が書いたものの

コピーでした。


コンセプトは学校の書写の授業

なのでだいたい1時間弱で終わってもらうと。


今までのところに思い入れがあった分

ちょっとがっかりな感じも。


ウィンディー本人は

お友達がいるから気に入ってる様子なんだけどね。

今までの先生も

『どんな形にせよ続けてみるといい』

といい、

新しい書道塾の代表の先生へ

挨拶でもするのか、住所を控えておりました。


明日26日で、今までの先生とはお別れ

(とはいっても夏休みや冬休みは自宅の教室においでと言ってたが)

なんか一人無性に淋しい気分に浸っている母でした。
  

Posted by ちうりっぷ at 03:59Comments(0)TrackBack(0)育児

2011年01月24日

くじらのたつた揚げ



今週は給食週間なんだそうですが

今日は

『くじらのたつた揚げ』

これも出るんですね。


なんか面白いなぁ。


帰ってきたら感想きいてみよ。


から揚げみたいでおいしいよね!?


…母は鯨ベーコンが好きだったなぁ。
  

Posted by ちうりっぷ at 08:31Comments(4)TrackBack(0)育児

2011年01月23日

サニー発熱してました

来週末はスキーに出かける予定の一家

今週末は、道具や防寒具のチェックや

最終買い物に出かけました。


でもその前にイロイロとありました。


水曜日、父の叔父さんが亡くなりました。

同日、夜になってサニーが38.5℃を越える熱を出しました。

寝付きがわるく、食欲もなし。

もともと気管支がよくないので

ここ1ヶ月以上毎晩飲んでる薬もなくなってきたから
病院へ行く予定もあったし
翌日木曜日、朝病院へ。


吐いたけどひどくないから胃腸風邪ではなく

熱が高いからって検査したインフルエンザも陰性

最近寝付きが悪いので寝不足もあると告げると

疲れからくる風邪でしょうと。


幸い、呼吸音には問題なく。


風邪薬(数日分)と気管支の薬(4週間分)処方されました。


夜中に39.5℃を越え、

翌日金曜日も38℃を下回らなかったけど

それなりに元気はあり。

…たんがからむと吐いてたけど…

My母に来てもらって

幼稚園の送り迎えや

小学校の縄跳び集会の見学には

顔を出し

My母が帰宅の際、同じ方向にある児童館へ

ウィンディーを送ってもらい卓球クラブへ



土曜はサニーの熱は平熱まで下がり、

元気になったので


夕方から買い物にでかけられました。


日曜日は比較的家でのんびり過ごしました。

ウォーティーもちょっと鼻垂れてきたし

もうちょっと健康管理しないとね。



なんにせよ、健康が一番ですね。
  

Posted by ちうりっぷ at 23:03Comments(0)TrackBack(0)育児

2011年01月17日

雪でしたね

日曜は名古屋近郊も結構降りましたね。

朝、ちらりと見えた日差しに

『これは、昼には全部とけてしまうかな』と思った父、

せっかくの雪景色!と家の写真を撮っていました。



朝食後、コドモたちが雪遊びをしたいというので、準備させ、

雪遊びを楽しんでいました。




その間も、雪が降ってきました。

昼前には買い物に出かけたい母。

雪が溶けないかと少し心配するコドモたちに、

『帰ってくるまでにまた降って、もっと大きな雪玉ができるかも』

というと、さっさと車に乗り込みました。

もちろん、運転は父です。


買い物の間も、雪は降り続け、

帰ってきたら朝以上につもっている雪。




もちろん、雪遊びの続き。

ウィンディーは、箕を使って雪を集めたり、

とにかくうこぎ回る。


ウォーティーは、最初は楽しく遊んでいたけど

ふと我に返ったときにものすごく寒いことに気づいたらしく、

大泣き。


家の中に避難しました。


しばらくは一人で雪玉作ったり山を作って遊んでいたウィンディー

やっぱり一人では楽しくなく、

窓の外から何度もウォーティーを誘いますが、

断られっぱなし。


それでも、車の整備やその他の外仕事をしていた父が

たまに手をあけて、そりをしてくれたときは喜んでました。



まさか、自宅でそり遊びをする日があるなんて夢にも思いませんでした。



そのあと、ちょっとした山をつくり、

プラスチックのスキーを履いて、

スキー遊び。



さすがにこれは楽しそう!とウォーティーも外にでて

小さなそりで一緒にあそんでました。



スキー遊びは相当楽しかったようで、

5時にはウォーティーが家に入ってきたのに

ウィンディーは、あたりが暗くなった6時をすぎても

なかなか家に入ってきませんでした。


もう、いいかげんにやめようと、スキーを脱がせてもらい、

さて、入ってくるかな?と思ったけど、それでも入ってこない。

まぁ父と一緒だからいいかってほっといたら、


ちょっときて〜と呼ぶ声。

何事?と思って外に出ると、、、



門の前にかまくらができてました。

本当に、父とウィンディー、一日中雪を堪能してました。  

Posted by ちうりっぷ at 01:56Comments(2)TrackBack(0)育児

2010年12月21日

クリスマス会だらけの一週間

とうとう冬休みですね。

朝の戦争はなくなりますが

給食がなくなるのは一番辛いですね。


さて、先週水曜と昨日は

ウィンディーとウォーティーの英会話教室のクリスマス会でした。


ハロウィンほど派手な事はしませんが

軽くクリスマス風に着飾って

500円以内で準備したプレゼントを交換し


カップケーキにホイップとグミや飾りでデコレーションした

一人用クリスマスケーキを作製して

楽しい時を過ごしてました。


クリスマス会といえば、14日火曜日にも

午前中はサニーが

午後はウィンディーが児童館のクリスマス会に参加。

児童館の先生の劇やゲーム
最後にプレゼント。

こちらも楽しい時を過ごしてました。


そのほかにも児童館では

16日木曜日にはウィンディーがカレンダー作りに参加したり

なんだかんだ言ってバタバタ過ごしてましたね。



週末は一応大掃除。


土曜日は母、換気扇まわり

日曜日は午前中子供会の廃品回収

父は朝から夕方まで窓磨き。


なんとか大掃除っぽい事をしました。


さて、年賀状もそろそろラストスパート。

がんばろー


追記。

ウィンディーに注文した水筒が届きました。

ついでに壊れてしまってた鉛筆削りも新調。

さらに衝動買いで『百人一首』も

正月は家族で坊主めくりでもしようかな

(現在、ウォーティーが大好きな遊びです。)
  

Posted by ちうりっぷ at 16:36Comments(2)TrackBack(0)育児

2010年12月16日

二語文デビューのサニー

データ消滅事件から随分と時間が経ちました。

父の作業のおかげで一旦全部読み込めたデータも

データ保存作業前にまた読み込めなくなるという事態に陥り

気分的にはまだ立ち直れませんが、

この記憶が風化した頃、『あれ?読み込めるじゃん!』

なんて事になったらいいな〜と夢のような事を考えながら日々過ごしています。


さて、そうこうしてる間に

サニーの言葉が増えてきました。


先週、突然二語文を話せるように。

もうすぐ2歳2ヶ月。

首のすわりも、寝返りも、

ハイハイも立つのも、歩くのも

なにもかものんびりのサニー。


でもとうとう言葉を話そうとするようになってきました。



さて、記念すべき(!?)最初の二言文は……

『パン いやや』f^_^;

あ、嫌ですか…。

その後は

『ねんね いやや』


(゜-゜)うーん、またもや嫌ですか…(^-^;

駄々こねる時はまだ『ナイン!』って叫んでるけど

『いや!』って言葉も覚えたようです。


まだバイバイ!は無言で手を振るだけだけど

『See You!』

は、なぜか言えるようになってます。

お姉ちゃんズの英会話教室の帰りに

先生やお姉ちゃん達が言ってるのを聞いて覚えたようです。


のーんびり、のんびり成長中のサニーです。
  

Posted by ちうりっぷ at 11:28Comments(0)TrackBack(0)育児