2012年09月10日

派遣会社に登録してみました

全くの私事だが、

1年くらい前に、ある派遣会社に仮登録。

たまに来る『あなたに適した職』みたいなメールを眺めてたけど、

幼稚園が忙しかった事もあり、横目でスルーしてました。


ところが、ちょっと手が空いてきて、友人もパートなんか見つけ始めたり、

介護の免許取りにいったり。

私もそろそろ年齢的にもやばいかしら!?と思い、

『あなたに適した職』っぽいのをエントリー。

そしたら、本登録してくださいと言われ、

夏休み中に、言われるがまま会社に行って本登録。



履歴書と、卒論と修論の摘要を持ってきてという事だったから、

それを提出するだけかな?と思ったら、

ペーパーテストと、実技(といっても溶液作るだけ)テストがあった。

びっくり!!!


ペーパーは、モル濃度の計算ができず(涙)

もう20年近く前にやったな〜という遠い記憶のみ(あぁぁ〜〜〜)



私の出した条件は、かなり就業可能時間が短いので、

その後、何カ所かエントリーするもことごとく書類審査にも至らず(当然)。



ほぼあきらめかけてたら、先日、そんな条件でもいいという職場があると連絡が。

とりあえず、近いうちに2日間の派遣会社の研修を受けてきます。

・・・また抜き打ちテストがあるんだそうな。

ってことで、夜な夜な濃度の問題を解いております。

かなり脳が劣化しているので、、、以下自粛 (違)



研修後、後日職場見学。どうなることやら。

父は『少しずつやってみないともっと劣化する』といい、

ウィンディーは、『え〜働くの〜。学童いや〜』

下二人は『??なんのこと?』

とりあえず、やれることからやってみようと思います。

もちろん、子供優先で。  

Posted by ちうりっぷ at 00:45Comments(2)TrackBack(0)生活

2012年09月09日

お久しぶりです

たまに立ち寄っていただいたみなさんお久しぶりです。

とりあえず、元気です。ちうりっぷです。

実は前のエントリー後も書きたい事は山ほどありました。

スイスでは、ドイツからきてくれた友人と一緒のホテルに泊まり、

日本から持っていった食料をお土産として渡し、

年末年始を迎えるからカップそば(年越し用)も持ってって各家庭の部屋で食べたり、

天気が悪くって、ずーっと天気予報とにらめっこして、なかなか雪山に行けなかったり、


父が行きたがったベルンのパウルクレーの美術館

みんなは乗り気じゃなかったけど、行ってみたら、想像以上によかった事とか、


布に絵の具で絵を描いて、そのままおいてきたら無料(そのうち展示されます)、
持ち帰るなら5CHF(500円くらい)。もちろん土産に持ち帰りました!

年越しの花火は、小雨降る中ETHのテラス(?)というか

ポリバーンののぼったとこで見たとか、



帰りに、郊外までいくトラムがなくって、かなり焦り、

それなりに近くの駅まで行けたので、そこから数駅分歩いたとか、

サニーはだっこだったような・・・遠い目 他の子も涙目)



そんな夜更かししたのに、1月1日しかいい天気なくって、

早起きしてツェルマットへでかけてソリをしたとか。



そして、翌日、涙の別れをしながらドイツと日本に帰ったとか。



そんな旅でした(いつの話よ!!)




4月からは、サニーが年少さん。

ウォーティーも年長になり、ちょっとしっかりしてきたかな。

ウィンディーは、3年生になり、勉強が難しくなってきて宿題やるのにも一苦労。

この先大丈夫!?な感じです(涙)



母も、幼稚園のPTA会長なんていう大役を引き当ててしまい

なんだかんだとバタバタすごし、

それでも、他の役員さんや先生がいっぱい助けてくれるのでなんだかんだと楽もして、

役員仲間ともお友達になったし、

それはそれでよかったのかも顔3


一番大きなというか、準備の大変な行事は7月に終わって、ほっとしているところです。



数ヶ月前から友人に勧められてはじめたフェイスブックには

リアルな友人と情報交換。

それも楽しいのですが、そこで日記が書けるのならこっちもできるじゃん!と思い直し、

こちらもまたぼちぼちと書いていこうと思います。



どうぞ、おつきあいくださいませ。  

Posted by ちうりっぷ at 23:59Comments(0)TrackBack(0)生活

2012年01月23日

スイス旅行2日目 友人に会いに

観光(というか思いで巡り)2日目、



今回のスイス旅行では2組の友人に会う事も大きな目的です。

その2組にあったのがこの日です。

そのうちの1組は、2年前、一家がスイスに到着したばかりで、

ほとんど何もわからない状態で(スイスに渡ってちょうど1週間のとき)参加した

EGGおやこの会という日本語の育児サークル(初回参加時の記事


その初日に、『よかったら、ちょっと遠いけどうちに遊びにこない!?』と

家の住所と電話番号を渡してくれた友人です。

その1週間後、本当に遊びに行ったんです。(その時の様子

そして、さらに1週間後には、お友達の誕生会にも招待してもらい、

その後も、EGGのみんなと共に子供動物園やプールにも誘ってもらったり、

とにかく、スイスで初めてできたお友達です。

実は、一家が帰国して4ヶ月くらい経った頃、

たまたま彼女達が所用で日本に滞在した事があり、

その時にも、会いに東京まで出かけた事もあるんです。



その友人は、一家(赤丸付近)とは

Zürich see(チューリッヒ湖)を挟んで対岸(青丸付近)に住んでいます。



しかし、休暇中はたいていフルムサベルグのホリデーハウスに滞在しています。

2年前の帰国直前にも、子供3人つれてフルムサベルグまで会いに行った事があります。



さて、前フリが長くなりました。

ホテルにて朝食を食べ、

8時頃出発、トラムに乗りBahnhof Oerlikon Ost(オエリコン駅東)で乗り換え、

S2列車でUnterterzenへ。(朝のこの時間と夕方だけ乗り換えなしで行ける!)



Unterterzenでは、前回はほとんど人がいなかったのに、

さすがにシーズン中という事もあって、ゴンドラに乗るのに並びました。

ゴンドラに乗り約20分、

外は雨、でも湖はみえました。

少しあがると、雨も雪に変わりました。


ゴンドラを降り、5分ほど歩いて友人の家へ。

窓から、おともだちがのぞいて待っていてくれました。


実は友人、昨日からメールで

『当日は雪模様、天気悪いけどどうする?』と心配してくれてました。

でも、雪遊びがメインじゃなくて友人、おともだちに会う事がメインだから

迷惑じゃなかったら行くよ!と答えてました。

前回行った時も、雪の日で、景色はあまり望めなかったんです。

天気に恵まれないね〜といいながらも、今回は、部屋の窓から



時折アルプスの様子も見られました。

一家からの日本土産を渡し(米とか菓子とか^^)

一家へはクリスマスのオーナメントをいただきました。

それと、以前から母がたのんでいた『幼稚園の反射板』もいただきました。




昼食は、チーズフォンデュを準備してくれました。



子供達は、フォンデュのワインに酔ったのか、

雰囲気に酔ったのか、

何でもかんでも楽しい様子。食事中、ず〜っと笑ってました顔2



フォンデュの具はスイス本場らしくパンでした。

あ、ミニトマトも準備してくれてて、子供達はそれがお気に入りでした。

大人はキルシュを準備してくれてました。

刺したパンに少々付けてからチーズをつけるとお腹がもたれないよ〜

とのことでした。


もちろん、飲み物は白ワイン。(子供達はリベラでした)

リベラ、スイスにしかないと思ってましたが、調べてみたら昔日本でも売ってたんですね〜。
CM(youtube)もありました^^


そのあと、ちょっと遊んで、

2時頃おいとま。

実は、このあと4時頃に空港駅でもう一組の友人に会う予定だったから。

約束の時刻の30分前に到着できる予定の電車にのるつもりでしたが、

少々遅れてしまい、ゴンドラを降りたUnterterzenではちょうど電車が出たところ。

実は、1時間に1本しか電車のこない駅で。。。


空港駅で友人を待たせる事になり、

相手も携帯を持っていたようですが、番号がわからず、遅れると連絡も取れず。


それでも、子供達は、思いがけず1時間遊ぶ時間が増え、

駅のホームで雪遊びを楽しんでおりました。



それでも、電車がきてお別れ。

ウィンディーもお友達とハグして別れを惜しみました。



空港駅では、ドイツからの電車旅を終えた友人一家が待っていてくれました。

30分ほど待たせてしまいました。



夕飯は、空港のフードコートで適当にすませました。

というか、一家は昼食のフォンデュでまだまだお腹いっぱいだったので、

軽く飲み物を飲んだくらい(MIGROSで買ってきて。ホテルの部屋でも飲みたかったし)

父と友人パパは、駅でスイスカードのバリデートと、

ホテルまでのトラムのチケットを買いに下に降りたり、

せっかくだからって、シュプリングリのルクセンブルグリを買ってきて食べたりして

久しぶりの再会を楽しみました。


そのあと、みんなでホテルへ。

同じホテルで宿泊です。




ホテルの部屋で、お互いのお土産交換。

一家はドイツからのお土産を受け取り、

一家からは、日本からのお土産を渡しました。

ちょっとゆっくり部屋で過ごし、明日からの観光に備え、

それぞれの部屋に戻って寝ました。  

Posted by ちうりっぷ at 14:39Comments(3)TrackBack(0)観光

2012年01月17日

スイス旅行1日目 後半

さて、家をあとにし、トラムの駅へ。

ここからKunsthaus(クンストハゥス→美術館)へ向かいます。

klusplatzからはトラムで3駅目。

水曜には常設展が無料解放されています。

さて、乗り込もうとしたトラムに、懐かしい人影をみました。



一家も乗り込んでみたら、『まつぼっくり』でも一緒だった

近所に住む日本人の家族でした。思いがけず懐かしい顔ぶれに出会えました。

子供達は大きくなっていました。

彼らは大きな荷物を抱えていました。

「一時帰国?」と尋ねると、バカンスでフィンランドへ旅行とか。

ちょっとの時間だったけど、おしゃべりして懐かしいときを過ごしました。



さて、Kunsthausに到着。



受付で『常設展』見学者のワッペンを受け取り、

地下のロッカーへ荷物を預け、

約1時間半、のんびり美術鑑賞〜♪



に、なるはずもなく。。。


マイペースウォーティー、自由に観覧し過ぎ。

どっかにいく。

上階にいたはずなのに、階下に。

アジア人家族がそんなにいるところでもないので、学芸員さんが

『おたく、お子さん3人じゃなかったかしら?下の方にいたわよ〜』

と教えてくれ、探し出せた。


他の2人もじっとしているわけではなく、常にふらふら〜。

帰ろうか〜って時には、ウィンディー

ウォーティーさがしてる時に、みんなが観た事ないだろう部屋をみつけた!』

と、突然小走り。

あわててついていく母とウォーティー

振り返ったら、サニーを抱いた父がおらず。


結局、ウィンディーが見せたかった所は、ちらっとみんな通った所。

父が先に出口近くにいるかも?とロッカーを見に行ったり、

入り口をうろうろしたり。

お姉ちゃんズは上着も着ずに外に行きたいと言い出し、

みえる所だからと、2人を外に。外の広場で走り回って暑くなってた2人でした。



その後、父とは合流し、1階の常設展もちらっとみて、

お土産屋さんをちょっとのぞいて、ロッカーから荷物を取り、

外に出ました。


霧も少しだけ晴れて、ちょっとあたたかな日でした。

小腹が空いたので、焼きぐりを買いに。

いろんな所で売られているんだけど、

一家のお気に入りは、Zürich HB(中央駅)とBahnhofquai/HB(川側のトラム駅)近くにある

こちらの焼き栗屋



お客が多いのか、回転率がいいのか、

栗が焼きすぎてかすかすになる事なく、いつ行ってもほっくほっく。


さて、栗を買って、どこで食べようか

・・・・。どっかベンチないかな〜


駅のベンチがあいてたら、ホームのベンチでもいいか〜

あ、それなら!!!


と、地下のホームへ

ユートリベルグバーン(Uetlibergbahn ユートリベルグ方面行きの列車)が。

ユートリベルグへいく途中の駅 Triemli終点の列車に乗り込み、

観光がてら列車旅をしながら栗を食べる事に。



そうそう、終点のTriemliの駅は、以前ソリで降りてきた執着地点でもあります。

今回、雪は全くないので、

乗ってる人もスキーやソリの人はおらず、マウンテンバイクの人がちらほら。

特にみてまわる所もないので(ハイキングの予定ではなかったし)

乗ってきた列車に乗り直し、中央駅へ帰りました。





市内に帰ってからは、バーンホッフシュトラッセ(駅前通り)にあるYves Rocher (イブ・ロシェ)に行き

乳液を買ったり、入浴剤を買ったり



ハンドジェル(水・せっけんなしで手を洗浄するジェル)買ったり。

この写真はこのページ(日)からお借りしました

そのあと、バーンホッフシュトラッセ沿いにあるCOOPcity ()にて

お土産のチョコレートや、電車の中で食べるであろうグミ、

ワイン等を買い込んで、ホテルへ。


荷物をおいたあと、空港へ夕飯を食べにいきました。



フードコートで、、、ウィンディーが選んだものは、、、マクドナルド汗・涙1

他に、ピザ(その場で生地を伸ばして焼いてくれる)

フィッシュ&チップス(英国ファーストフード)、パスタ(ゆでてあるものにソースをかけてくれる)



でも、疲れたウォーティーは食べる直前に寝てしまった顔7

そういえば、彼女はディズニーに行ったときも夕食の時寝ちゃってたなぁ〜(過去の記事

そんなこんなで1日目の観光というか思い出巡りは終わったのでした。  

Posted by ちうりっぷ at 19:27Comments(2)TrackBack(0)観光

2012年01月17日

スイス旅行 1日目(12月28日)

お久しぶりです。

今更ですが、あけましておめでとうございます筆


さて、スイスに到着した27日、

本格的に観光に突入したのは、あけて28日でした(当たり前かな)


と、その前にホテルについての覚え書き。

泊まったホテルNovotel Zürich Airport Messe は、基本的にはいいホテルでした。

スタッフは子供にフレンドリーだし、

1階にネットにつながったプリンター付きのパソコンがあり、

おかげで、帰国日のオンラインチェックイン&航空券の印刷が手軽にできました。

室内も、24時間利用無料の有線LAN環境があり、

天候のチェックや次にその日に訪れる予定の地方の様子をチェックする事ができました。

ホテルの目の前がトラムの駅なので、移動は楽だったし、

もともとチューリッヒに住んでいた事もあるので、土地勘は少々あるので

市内から離れていても問題なし顔2

かえって、空港駅に近いので、ICなどの列車を利用する際は、

HB(中央駅)で乗るより空いてる車両に乗り込めるのでよかったグッド

1日だけ、夕食をホテルで食べたが、人数が多かったがそのように席をセッティングしてくれ

キンダーメニューも豪華、もちろん大人のメニューもおいしかったナイフとフォーク



しかし、予約の際、


子供は無料ということで、ベットも大きそうだし、

1部屋で問題ないようだったので2人部屋ではなく前払いで大人3人部屋を予約した。

ベット3人分確保して、小さい子2人は添い寝でいけそうだった。

実際、5人で充分の広さの部屋でした。

しかし、チェックインの際

「子供3人いる場合は部屋を2部屋用意してほしい」といわれ、

2部屋目は半額だったが同様の3人部屋を2部屋にさせられた。

ならば、最初から大人3人分の料金を払わず2人分

もしくはシングル2部屋の方がよかったのではないかと思う。せこい話なんだけどね

予約の際にそのように案内があればいいのに〜とちょっと残念だった。





さてさて、ここからが観光です。


この日はZürich市内の観光というか思い出巡りをしました。

まずは、トラムで街の中心部に向かった。

トラムに乗るだけでも懐かしいし、

トラムで通り過ぎる町並みも懐かしい。

特に、毎週通った『まつぼっくり』という日本語の育児サークルへ行く道に差し掛かると

なんかこみ上げてくるものがありましたね。


さて、そこを通り過ぎ、父の通っていたETHでトラムを降りました。

クリスマス休暇で誰もいないであろう研究室を外からのぞき、



本当にだれもいなく、父ももうスタッフではないので鍵もないから

建物の中には入らず、名残惜しそうにETHを後にしました。


再びトラムに乗り込み、

向かった先は、以前住んでいたKlusplatz

さっきの『まつぼっくり』付近よりも、ETH付近よりも

Klusplatzに近づけば近づくだけ懐かしさがこみ上げてきました。


駅でおり、向かった先はウィンディーの通っていた幼稚園。

彼女の希望で、通ってた道を通って向かいました。



ちなみに、2年前はこんな感じでした。→以前の記事

当時ウィンディーの着ていた服を今ではウォーティーが着ています。

幼稚園は、少し変わっていましたが、

ほとんどは懐かしいままでした。


二年前 

今回  


霧ですっきりしませんでしたが、

いつもの昇降口で懐かしがったり、



懐かしいグラウンドで遊んだり、



『入園の日、ドキドキしながらこの扉から入ったね〜』と写真を撮ったり




後ろ髪を引かれるように、幼稚園を後にしました。

帰り道は、お友達(女の子)とたまに一緒に帰った道がいい!ということで

そっちの道を通り、以前住んでた家へ。


現在、その家には日本人の家族が住んでおり、

そのときは所用で留守でしたが、

幼稚園の先生に渡してほしいギフトをお願いするため

ポストに入れにいきました。

ギフトは、手紙と、ウィンディーの折った折り紙作品、

それに、日本の童謡CDでした。





もちろん、友人にも日本からのお土産も少しだけど入れてきました。

 まったくもっての母の好みです。店舗にて5個入りを購入


と、ポストをのぞくと、一家宛にギフトが。

サプライズなプレゼントに感動しました。


そして、もちろん家もそのまんまで懐かしかったです。

家の前では、管理人さん?大家さん?のおばさんが庭の手入れをしていました。

母、何度か『子供がうるさいわ!』と注意を受けた事があったので

彼女とアイコンタクト(会釈)するときはドキドキでした(汗)


さて、この後もお出かけは続きますが、長くなりそうなので後半戦はまた次回。  

Posted by ちうりっぷ at 03:06Comments(4)TrackBack(0)観光

2011年12月28日

スイスに着きました

昨日(27日)朝7時半頃家を出発し、

11時の飛行機に乗り、

現地時刻の18時頃(日本時刻 翌日2時頃)到着しました。

ホテルは、空港近くのNovotel Zürich Airport Messe

きれいなホテルです。


さて、まず飛行に乗り込むのはタラップでした。

バスで移動ですが、父が

『このバスみたいなのに羽が生えて飛ぶんだよ』と冗談で教えるものだから、

ウォーティー、冗談か本気か、

『もう飛んでるの?あそこに乗りかえってことはもうドイツ?』と。





飛行機の中ですが、

ウォーティーサニーには、子供食を機内食にリクエストしておきました。



昼食はカレーライスでした。

人参が星形に抜いてあったり、ソーセージがタコさんだったり

かわいらしいものでした。

デザートに、アンパンマングミやさいころキャラメル、フルーツまで

ファミレスのお子様セットより豪華じゃないか?という内容でした。


夕食にも、星のクッキー生地のついたカスタードパンや、

トマト味のスパゲッティー、春巻き、ぶどうゼリー、コアラのマーチなど

こちらもよかったです。

当の本人達は、ボリュームが多いのであまり食べられませんでしたが、

デザート類は平らげていました。


さて、トランジットのフランクフルト、

広すぎです。

1時間しかないトランジット時間、

40分くらい歩いてました。

行けど行けどつかない搭乗口。

やっとついた時は、子供づれの搭乗が始まる直前でした。



さて、ココからの1時間は一瞬でした。

フランクフルトもチューリッヒも曇り空。


チューリッヒなんて、曇りどころが、霧でした。

着陸態勢に入って、雲に入って

いつ雲をぬけるんんだろう?と思っていたら、

突然『どっど〜ん!!』とタイヤの音。

一瞬何事?超乱気流?と思ったら、滑走路の明かりが眼下に

あるはずの空港建物は何もみえず。

降りてからも雲の中のようでした。

よく降りれたもんだと感心しました。

それでも、荷物の紛失も何もなく、無事たどり着けてよかったです。


空港は、休日で何もする事がない時、よく散歩にでていたので、

新鮮!というより懐かしい。


小腹が空いたという子供達の為に、空港のMIGROSで買い物をして、

ホテルの部屋で冷たい夕食



水分の少ないパンを食べて、懐かしい〜と感じたり、

固まりのままのチーズを切り分けて食べたり、

なつかしいです。  

Posted by ちうりっぷ at 15:38Comments(4)TrackBack(0)生活

2011年12月26日

クリスマス

またまたお久しぶりです。

庭でBBQしたり、



幼稚園の保育参観に参加したり、

ウォーティーのクラスは赤ずきんちゃん

B’zのコンサートに行ったり、

母の従姉にあったり、

皆既月食を見るため寒空のもと近くの堤防に行ったり、



サニーの児童館のクリスマス会に参加したり、

ウィンディーも友達の家やら児童館やらのクリスマス会に参加したり、

お姉ちゃんズが英会話教室のクリスマス会に参加したり、

ウォーティーの幼稚園のお楽しみ会に『風船太郎』がきていて

母もサニーも見に行ったり、、、




なんだかんだと、忙しくも楽しい日々を過ごしていました。

で、そんなこんなでクリスマス。



お姉ちゃんズとケーキのデコレーションなんかして

軽くクリスマスディナーをして過ごしました。




と、その前に、23日(天皇誕生日)に、

ちょっと早い、父からのプレゼント。


この冬休み、スイスへ旅行に行きます!

チケットを準備したのは、9月末。

ギリギリまでこども達には内緒にしておこうと、

今の今までだまってました。

「王様の耳はロバの耳」状態で、穴に向かって叫びたい感情を抑え、

がんばってきました。

というのも、あまり早くからいうと、興奮しすぎて熱を出されても困るから。

最初、「スイスに行きます!」と父が告げたところ


「いいなぁ〜おとうさんばっか!」と文句。

どうやら仕事で父だけ行くと思った様子。

みんなで行くんだよ。と教えると、これまた冗談かと思ったのか、

「飛行機で?ほんとうに?」と何度も確かめる。

本当に行けるんだとわかると、絵に描いたように素直になりました。

この事を告げる前にも

『早めに冬休みの宿題が終わったら、スキーとかお出かけにいけるかも!?』と

宿題をがんばっていたウィンディー

スイスに行けるとなり、さらにがんばって宿題をこなしていました。


『スイスに行って、友達にあったり、雪遊びをしたり、ソリをしたい』


そんな事をいってるこども達。


と、今日は今シーズン初の積雪。

明日(27日)出発なので、できたら家の中でじっとしていてほしいんだけど、

そんなわけにいかないのがこども達。

母の制止を振り切り、お外で雪だるま作りにいそしんでいます。

風邪ひくなよ〜。。。




ということで、明日、スイスにむけて出発します。  

Posted by ちうりっぷ at 09:34Comments(7)TrackBack(0)生活

2011年12月03日

こども達とクリスマス飾り

12月になりましたね。

1年が経つのははやいです汗・涙1

さて、そんな中、こども達が児童館やら家で作ったものを

ちょこっと紹介。


まずはサニー

先日、児童館の行事でつくりました。



先生がたのアイディアに脱帽。

まつぼっくり、爪楊枝、ペットボトルのふた

コーヒーフレッシュの空き容器が基本の材料でした。

まつぼっくりは、先生が公園などで拾い集めたものらしいです。

で、出来上がったのはこちら。



サニーの希望で『足がほしい』という事だったので、

飾り用のシールを並べて靴のようにしてみました。



ウィンディーも児童館の手作り教室に参加して、リースを作る予定でした。

でも、手足口病発病中で参加できず。

材料費は支払ってあったので、(サニーの方は予約はいるけど無料です)

後日材料をいただいてきました。



割り箸をくっつけて輪にして塗装。

そこに、塗装したマカロニ、クリスマス飾りをくっつけて作るようです。

この休みにでも、作ろうかな〜と思っています。


ウォーティーは、児童館の行事がありません

でも、家でいろいろ物色して材料を集めて何やら作っておりました。

裏の白い広告、靴の中敷の切れ端、竹串、凧糸

これらを利用して、、、



サンタとトナカイなんだそうで。

ちなみに、サンタのひげが、靴の中敷の切れ端をかき集めたものです。

よく見えませんが、トナカイの角が竹串。

彼女は、なんだかんだと制作が好きなようで、

幼稚園でも、先生に『なんか、また面白いもの考えてつくってたよ〜』と言われてます。



そんな一家のクリスマス飾り、あとは、

去年、スイスの友人が送ってくれた

アドベントカレンダーを飾り、その中に飴等と入れて楽しんでます。

1日1回、中の飴等を見るのを楽しみにしているこども達です。



そして、メインのクリスマスツリーは、



昭和47年12月購入と書いてあるもの。

父の兄弟のために、買ってもらったもの。

母より年長さんです。

ここに飾る飾りも、また作っていくんだろうな〜。
  

Posted by ちうりっぷ at 17:29Comments(0)TrackBack(0)育児

2011年11月28日

デジカメ買いました!

さて、どろんこ遊びの後に買ったもの、それはデジカメです。

母は、毎日のようにコンパクトなデジカメを持ち歩いているのですが、

それも、ずいぶんとくたびれてきました。

もちろん、まだ写る事もあります。

でも、中のモーターがものすごい振動をして、

ぶれまくってしまって、まったく写らなかったり、

電源が入っても真っ暗になってしまって写らない事があったり

液晶画面は、スイスにいた頃からドット欠けが大きくあったし、


大きな黒い3つの●がドット欠け


本体の皮(外皮?)は、はずれてしまっていて、

テープで固定して使っていたし、



他にも、電池をとめておくストッパーが壊れていて、電池がずれて

電源が入らない事があったりと、

まぁ、いろいろですね。



それでも、肌身離さずいっしょにいたカメラですから、大事な相棒でもありました。


で、今回、冬休みにお出かけとかして、

せっかくのシャッターチャンスに

『電源が入らない〜』とか

『モーターがぶるぶるして何も撮れない〜』ってならないように

新しいのも準備する事にしたんです。



で、電気屋に行って、ちょっと物色。

機能やデザイン、使い勝手など店員さんにききながら選んだのはこのカメラ。

製品仕様

ついでに、気に入ったカメラカバーも購入。

これからは、新旧2台を使っていこうかなと思っています。  

Posted by ちうりっぷ at 14:01Comments(6)TrackBack(0)生活

2011年11月28日

暖かい土曜日でしたね

暖かい日でしたね。

ほぼ全快になって、元気が有り余っていた子ども達、

公園に連れて行ってやる事はできませんでしたが、

庭で遊んでました。


最初は、父の手伝いで草抜きしたり、缶ぽっくりのようなことをやっていたんですが、

次第に遊びがエスカレート!?


隠し撮り(笑)

楽しそうな歓声が聞こえてくるなぁ〜と思ってのぞいてみたら、

砂場に埋まってました。


しばらくほっといたら、水汗・涙1の音が・・・。



どっろどろになって遊んでおりました。

サニーに至っては、しまいには座り込んで遊んでましたので、

お尻までどろどろでした。


このあと、着替えて昼食を食べ、

電気屋に出かけて、あるものを買ってきました。



あるものとは?

次のエントリーで書きますね。  

Posted by ちうりっぷ at 11:20Comments(2)TrackBack(0)育児