2011年01月04日

あけてました^^

わたわたしてる間に年があけました。

クリスマスには、

ウィンディーは父から(両親から?)水筒のプレゼントを買ってもらい、

>TIGER ステンレスボトル<サハラ>2WAY ピンク 0.8L MBO-A080P



ウォーティーは、シナモロールのスニーカーを近所のヨシヅヤで。
なんか安売りで2,500円が980円になってた!!
(もっといいの買ってあげる予定だったのにこれでいい!ってウォーティー
かわいいから幼稚園でみんなに見せてあげたいんだって)


SANRIO キッズスニーカー サンリオ P013


サニーはまだとくに何もなし。


で、夜中に訪れたサンタさんは(笑)ここ参照

ウィンディーには

『さがしてジュエルペット スペシャル』と『なぞなぞ名人全百科』と
ジュエルペットのハンカチ




ウォーティーには

『アンパンマンをさがせ ミニ版』1〜3巻



サニーには

『のりもの100点』と『トーマスぬりぬりおえかき』




どうやら、今回のサンタさんはたくさん図書カードを持っていたようです(笑)



クリスマスあけは、掃除したり、買い出しに出かけたり、年賀状を仕上げたり。

28日には父の両親の家で餅つき。

5臼ついて、父の家族は関西出身なので丸餅を作って。

29日は父、年越しそばの予行練習。

そば打ちをしました。

でも、切るのがやっぱり難しく、母の在所にパスタマシーンがあるのを知って、

本番はそれを借りることに。



30、31日はおせちをせっせこと作り、

31日夜は予定通り、父そば打ち。

今回はパスタマシーンのおかげでお店屋さんのそばみたいなのができました。

・・・ただ、やっぱり素人にはむつかしく、茹でると短くなっちゃうんですが・・・




そして、のんべんだらりと正月を迎え、

1日は母の在所で兄弟勢揃い、子供たちはいとこ7人で遊びまくり、

2日は父の両親宅で天然芋のとろろご飯を食べて、

3日は熱田さんへ初詣(父と母、熱田で結婚式をしたので、毎年初詣のチケットが送られてくるので)

4日は、いい天気だから庄内緑地へ遊びに行こうかと言ってたけど、

なかなかそれもできず。

子供たちは文句言ったけど、『うどんを打とう!』とごまかし現在に至る。

うどんはあと切るだけ。

でも、年末母の在所からパスタマシーンを借りてあるから

なんか今回はラクチンです。


さて、明日5日から父は仕事、ウィンディーは児童館でお茶教室。

そろそろ平常営業に戻らなくてはなぁ〜。


そんな一家ですが、ことしもよろしくお願いします。


  

Posted by ちうりっぷ at 18:10Comments(6)TrackBack(0)生活

2010年12月14日

週末はスケート

さて、サクッと動くパソコンが無い生活が続いています。

年賀状もなかなかうまく加工できず

父のいい方のパソコンで作ってもらい

ネット注文は母の在所のパソコンから行う……

パソコンがなくても生活は出来るのですが

パソコンのある生活スタイルが出来つつあった時期の出来事

ないと不便なことも多々あるんですよね。

…お姉ちゃんの水筒をクリスマスに買おうかと検討してたのもとまってるし…
(両親からのプレゼントとして…壊れたの使わせてるしね)


さて、前回から今日までの出来事ですが。


ウィンディーの習っているお習字が

先生が歳で、教室までの車で片道1時間以上の道程に不安を覚え

突然1月で教室を閉める事になったこと。

ウィンディーは半年習っただけ

それでも競書会で賞がとれた。

実はその先生には母が小一の頃から高校卒業までお世話になっており

お習字がなくなって寂しいのは母かな

金曜日には父の両親から香住(兵庫県・父の実家のあたり)の

カニが届きワイワイ賞味♪

土曜日は父が仕事だったけど

朝から児童館でウィンディーが料理教室

待ってる間ウォーティーとサニーで遊んでました。

ウィンディーの作ったものはお菓子のおうち


出来たものを持って近所の母の在所へ


ついたときには大破(涙)

もちろんなきくずれ…

適当にその場でアイシングを作ってなおしたけど

父にみせるまえにまた壊れそうだったから

写真だけ撮って

その場でみんなでいただきました。


日曜は

ナディアパーク隣、矢場公園の『ナゴリン』へスケートに

近所のお友達姉妹とママ

それと一家で行きました。

ちょっと離れてるけど上限800円の駐車場を

自転車での仕事の帰りに父が散策して探していてくれたので

そこに停めてのんびり休日の栄を楽しみました。

9時半のスケート教室にウィンディーとお友達を予約してたので

そこで45分くらい教えてもらい

その後はウォーティーと妹
父に母にママもスケート。
さすがにサニーはみてるだけ。

15年以上ぶり3回目のスケートでしたが

初めて滑れたので楽しかったです。

下の子達は公園で遊んだりして

1時過ぎに公園から移動。
キャッツガーデン(カフェ)へ行き

軽く昼食後

でっかいパフェを食べました。

あと、Macショップでパソコンを物色し

帰宅。


昨日月曜は、子供達のクリスマスプレゼントを準備しに

本屋へ。


お姉ちゃんズ、最初は大きなおもちゃや

それいるの?っておもちゃを希望してましたが

母の誘導のかいあって

好きなキャラクターのある本がいいなって事になり

サンタさんにお願いしてたので…

こっそりサンタさんになってきました(笑)

喜んでくれるといいな。 

そんなこんなの一週間

例の如く、まとまった時間のとれるスイミング見学中に

ざざーぁっとエントリーです。

うぅ。あいかわらず文章まとまらないなぁ〜(涙)
  

Posted by ちうりっぷ at 16:59Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年11月30日

凹んでいるけど少し元気になりました

その後のデータの話ですが…

父の復旧作業のかいあって

救出できたデータもあり、

ちょっとホッとしてます。

救出の様子はまた後日。


でもパソコン自体はもうつかえんかなぁと


古いiBookを掘り起こしてきて

ネットはつながる状態に。

でも、まだ気分的にパソコンをいじろうという状態でもないので

(単にパソコンの置場が遠くなっただけなんだけど)
ここ数日ネットから遠ざかってます。

今も、お姉ちゃんズのスイミング

上から眺めながらのメール投稿です(苦笑)


さて、七五三の後の一家の様子をとりあえずざ〜っと


七五三翌日21日日曜日

近所の水防センターにて

大型段ボール遊具のイベントがあったので

コドモ達と、たまたま東京から帰ってた

弟の奥さんとその子供(3歳女児)

それにMY母の7人で行きました。
(父は仕事…)

想像以上に楽しかったです。


15時の閉会まで遊びまくってました。


翌週土曜(11/27)は午前中はウィンディーが児童館で手芸教室。

クリスマスの吊しかざりを作ってました。


その間、ウォーティーとサニーは児童館で友達と遊んでました。


明けて日曜日(11/28)

13時から清洲城近くのホールで

『中川ひろたか』のコンサート。

家族で自転車で出かけました。

NHKおかあさんといっしょ等でも流れる彼の歌を生できき、

踊ったり、絵本の読み聞かせがあったりと楽しいコンサートでした♪


そんな日常(?)を過ごしていた一家です。
  

Posted by ちうりっぷ at 16:24Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年11月25日

凹んでマス

昨夜、パソコンから友人にメールを送ろうとして

なかなか送れず。


再起動して再度挑戦。


そうこうしてるときに…

パソコンが全く反応しなくなりました。


強制終了(電源長押し)して

再度電源ボタンを押して電源を入れてみました

すると電源は入るけど、Macのリンゴマークがでたところから反応なく…

反応なくっていうか、ハードにアクセスしてる音が

まったくしない!


何度繰り返しても同じ。


今朝、父にもみてもらいましたが

やっぱり同じ…


ハードにアクセスしないのは致命的と父

時間のあるときに試せることを試してみると

言ってくれたが、

『期待はしないように』と


パソコンは最悪買えばいい
つい最近も、新しいのそろそろ欲しいかなって

ぼんやりと会話してた



そんなことはどうでもいい。



でも一番悲しいのは


すべてそのパソコンに写真データが入っていること。

少なくともサニーが生まれてからは

そのパソコンに蓄積してきた。


スイスの写真もみんなそこ


しかも、いい写真を現像しようって

ホルダーの操作しようとしてた矢先。


なので現像された写真も残ってません。

父の普段使ってる

もうひとつのパソコンにほんの少しは入ってるけど

ほとんどが壊れたほうに…

記憶に残せないウォーティ−やサニー

頑張って幼稚園に通ったウィンディーの記録

それらが消えてしまったのが悲しいです。


救いは、blogに少しの記録を残してたこと


写真は小さくて

顔は加工してみえない


でも何もないよりマシかなと


自分を慰めて…


はぁ〜っ


かなりブルーなちうりっぷです。


…この投稿はもちろん携帯メールから。

しばらくコメントもみられないよー
(パケ放題とか入ってないので携帯でフルブラウザは危険ゆえ…)
  

Posted by ちうりっぷ at 10:13Comments(0)TrackBack(0)生活

2010年11月16日

旅行後の出来事

福井旅行

帰りにちょっとだけ大変なことが。

楽しかった旅行の内容はまた後日。



昼食を終え、デザートとしてソフトクリームも食べ終わり

土産を買って車に乗り込みました。

せっかく福井まできたから海でもみていこうと出発

ほんとにそれから10分もたったでしょうか…

サニーが突然吐きました。

もともと風邪気味で咳をしていたから


たんがからんで咳がでて

そのついでに吐いちゃったかな?

最初はそう思ってました。

でもその後2回、合計3回吐きました。

海をあとにし、高速に乗ってから2時間くらいは寝ていたので、

家につくころにはすっきりしていました。


家についてからは、母が疲れかなんなのかお腹がゆるくなり、げんなり。

(でも土産はたべたけどね)


翌日月曜、ウィンディ−。
習い事のお習字の先生から電話。


『道具を準備したところで寝てしまいました』と

慌てて迎えに行くと、座布団上で包まって熟睡。

土曜の授業参観の代休で休みだったウィンディ−は

午前中子供会のリクリエーションで大須のスケートにでかけたのですが、

夕方になってから、旅行とスケート、

それに授業参観の緊張の疲れが突然出たのか

気分が悪くなり、そのまま寝てしまったようです。

そして吐き気を訴え…。

吐きはしなかったけど、少しお腹がゆるくなった様子。

早めに寝かせたけど、その時ウィンディー37.2℃の微熱。

サニーは38.0℃。

ウォーティーは熱はないけどいつもより眠そう



早く寝たおかげでみんな熱は下がり、


ウィンディーも学校には行けましたが、

体育は見学したようです。
(連絡帳に体調の様子を書いておいたので先生が考慮して)


って、現在は熱もなく本人行く気満々なので

スイミングで練習中なんですけどね…。




久々の遠出(っていっても片道1時間半〜2時間半)

疲れちゃったかな。

……それとも食あたり?
  

Posted by ちうりっぷ at 16:52Comments(0)TrackBack(0)生活

2010年11月14日

今から…

昨日はウィンディ−の授業参観でした。


その後、お姉ちゃんズと父は『やきものドーム』へ出かけました。


明けて今日。今から福井に出掛けようかと思い立ち

車で出かけたところです。


先週、カニの漁が解禁になり、


日本海側出身の父がソワソワしてました。


カニには手が出ないかもしれないけど

曇り空のもと、家族ドライブを楽しんでこようかと思います。
  

Posted by ちうりっぷ at 11:12Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年11月09日

疲れてる?

朝、挨拶がわりに『疲れてる?』って言われることがある。


そういえば昔私もそう言ってたような気もする。

本当に大変で疲れてる時には

『そーなのよ〜。最近忙しくってさぁ〜。云々』

って会話も続くものだが、
大して自覚がないとき、元気だったりするときに言われると

『そうでもないよ♪』と明るく答えるものの


…あれ?そんなに疲れた格好してたかしら?…

ってちょっと凹むことも…


今朝も特に疲れてるという自覚はなく…

お化粧がほぼノーメークだったから?

毎晩なんだかんだと深夜2時過ぎまで起きてるから、くすんでる?


と、いらぬ自問自答。


こんなこともあり

最近は挨拶がわりにマイナスな会話は避けるように。

自分からとりあえず気をつけてみよ。

…疲れてるような雰囲気を醸しださなけいいんだけどね
  

Posted by ちうりっぷ at 16:18Comments(4)TrackBack(0)生活

2010年11月05日

健康的な文化の日

文化の日、結構健康的な1日を過ごしました。
特にお姉ちゃんズ



まず、朝起きて、朝食を食べ、

準備をして、向かった先は、、、


市営の温水プール

お姉ちゃんズの希望です。

ウィンディーは、スイミングスクールで現在平泳ぎの練習中。

でも、まだ習ったばかりでうまくできない。

なので、お休みの日に父に教えてもらいたい!とおねがい。


ウォーティーは、洗髪のとき、顔に水がかかるだけでぎゃーぎゃー叫ぶけど、

プールは大好き。

6月からお姉ちゃんと同じくスイミングスクールに通いだし、

最近はビート板を使ってバタ足ができるようになってきた。

とにかく、水の中が楽しい時期。



サニーは、まだ水に顔をつけられないけど

プールは楽しみます。




さて、プールでは、ウィンディーは、希望通り父とみっちり1時間以上平泳ぎ。



ウォーティーは、浅いプールでもばしゃばしゃ泳ぎ、

普通の25mプールでは、無謀にも『ビート板要らない!』って、

沈みながら楽しそうに泳ぎ(はたから見てるともがいてる。でも本人はかなり楽しいらしい)



サニーは、浅いプールでは、ビート板を持って歩き回り、

深い方では、母や父に抱かれながら漂ってました。


結局、2時間プールで過ごしました。


その後、近所で外食し、


帰り道、水曜なので、牛乳の買い出しをし、


帰宅後、サニーはお昼寝(買い出し中に寝ちゃったんだけど)

お姉ちゃんズは、庭でサッカー(ボールの蹴りあい)や、

縄跳びをして過ごしてました。



う〜ん、よく運動した1日だったなぁ〜



あ、そういえば、夕飯時、

ルッコラ(父が庭でそだててるもの サラダで食べます!)を食べてたら、

モンシロチョウの卵がついてました。

コドモ達にはよくわからなかったようなので、父が、マクロ撮影しみせてました。

でも、せっかくだからってことで、顕微鏡を持ち出し

プチ観察会。

これも楽しい休日のひととき。


  

Posted by ちうりっぷ at 01:56Comments(0)TrackBack(0)生活

2010年11月02日

牛乳消費量

水曜日と日曜日は近所のスーパーの牛乳安売り日

できる限りその日は牛乳の買い込みに走る母

たまにママ友で「牛乳ってどのくらい買うの?」

って会話になることもある。

一家は夏なら1週間で12本では足りないけど

涼しくなったから8本ですむようになったわ〜♪

というと、たいていの友人は驚く。



母、自分の子供の頃も大量に牛乳を消費する家庭だった。

4人きょうだい、両親、祖母の7人暮らしで

やっぱり10本以上は飲んでいたと思う。



確かに、今の一家

子供3人に父と母の5人暮らし

でも多いなぁ〜と思ったことはなかった。


でもみんなが驚くってことは多いのかな。



内訳は

サニーとウォーティーが2人で一日1リットル以上飲みます。

あと父が朝、コップ1杯くらいと帰宅後少し飲むかな。

母も喉が渇いたら水代わりに何度も一口ずつ(^^ゞ

ウィンディーは年中まではよく飲んだのに

最近はほとんど飲まず
(給食だけでいいってf^_^;)


つまり、ほとんど小さい2人で消費しています。


どう?やっぱり多いのかな。


でもみんなおかげさまで元気にしていますp(^^)q
  

Posted by ちうりっぷ at 16:21Comments(4)TrackBack(0)生活

2010年10月18日

田植えと稲刈りと

去る6月19日、父の職場の農場にて『田植祭』があり参加した一家。



この時は、ウィンディーと父が田植えに参加。



母以下ウォーティーサニーは畦で待機。

それはそれは、お姉ちゃん

最後はわざとドロドロになりながら田んぼと戯れておりました。








その田植えから4ヶ月経った10月16日、

今度は『収穫祭』に参加してきました。


例年、収穫の時期、コドモ達はコメの収穫ではなく

『ドングリ』の収穫に明け暮れます。

特に、『スダジイ』はその場で食べられるので、

拾っては食べ、拾っては食べと、端から見ると『???』な集団になってます。

今年も、もちろん拾って食べてました。


そういえば、スイスでもドングリ拾って食べてたなぁ〜(例えばこれとかヘーゼルナッツとか)


でも、今年はさすがお姉ちゃん、1年生になっただけあり、

田んぼの中で収穫のお手伝いをするって、開会式終了後は田んぼの中へ。



でも、鎌の数が足らなくって、束ねるかかりに。

母の経験上(母、10年前までは、手植え・手刈り農家の娘でしたので)束ねる方がこつがいる!

ウィンディーさん、さっさと諦めてあがってきてしまいました。

・・・束ねたのを運んでハサガケする仕事とかあったんだけどね。





それでも、

『稲刈りの田んぼって、ものすごく楽しい事があるんだよ』と母。

刈り取られたイネの間に隠れてたバッタや、カエル、その他いろんな生き物は、

ずんずんと刈られていないイネの間に逃げ込む。

そして、逃げ場がなくなって一斉に出てくる。

だから、昆虫採集やカエル取りし放題だよ!と教えたら、

大喜びで田んぼに入っていきました。



そして、トノサマガエルやカマキリ、バッタ等を捕まえて喜んでました。
・・・もちろん、持って帰らないので逃がさせましたが。



稲刈り終了後は、恒例の『おにぎり&豚汁』が振る舞われ、堪能。
『田植祭』『収穫祭』の際、毎回振る舞われますおにぎり



その後、広場で持参した縄跳びやぽっくり、

チョウチョを追っかけたりして遊び、帰宅しました。


母の在所が田んぼやめちゃったけど、

コドモに田植え、稲刈りの経験がさせられるこのイベントはありがたいです。

コドモ達も、それぞれにいろいろ学習でき、楽しかったようです顔2  

Posted by ちうりっぷ at 00:48Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年10月14日

長寿

日が照ってると暑いけど、

それでも朝夕は肌寒ささえ感じるようになってきました。

10月、すっかり秋です。

スイスでは、すでに9月の段階で登園時に息が白かった事を考えると、

やっぱり名古屋はあったかいんだなぁ〜と実感です。




長寿と言えば、つい先日、

夏休み最後の日、父の祖母がなくなりました。

100歳でした。

入院等せず、自宅で亡くなりました。大往生です。




そして、我が家にも、負けじと劣らない長寿な生き物がいます。


カブトムシです。

カブトムシって、いったいいつくらいまで生きてる物なのでしょうか。

よくわかりません。


でも、いままでのは夏休みがあける頃には亡くなりました。


今回のカブトムシは、5月頃、父がとあるところで幼虫を3匹捕まえてきました。

そのうち最初に成虫になったムシです。オスでした。

2匹目はメスで、3匹目は成虫になれませんでした。



メスは、やっぱり、夏休みが終わる頃には亡くなりました。


オスは、今現在も、のっそりのっそり生きています。


別にすごい飼育環境でもなく、玄関にひっそり生きています。


どのくらい長生きできるのか、見守っていこうと思います。  

Posted by ちうりっぷ at 20:46Comments(0)TrackBack(0)生活

2010年10月12日

イタ車

父、夏休みにイタ車を購入。

痛車のイタ車ではなく、一応イタリアの車ってことで。

あ、でも、4輪じゃなくって、2輪です。

しかもエンジンなし。


早い話しが自転車自転車です。こんなやつ


以前、書いたと思うけど、

とうとう、父、片道16km程の道のりを自転車通勤に切り替えました。

家から職場まで、

クルマ2車なら1時間半(渋滞するしね)

電車電車なら1時間10分程(駅までは歩きだしね)

自転車自転車だと、50分程で通えるそうです。

ただ、せっかくなら快適に通勤したいと、

自転車にかかった金額は電車の定期券1年分くらいにはなるのですが・・・。

そんな高級車(一家の中では)、職場で盗られちゃたまらんので

2階にある自分のオフィスまではこんで、そこで保管してるそうです。

家の駐輪場は門の中なのでまだいいかなぁ。



さてさて、『疲れるけど快適!』という通勤。

たるんでたお腹周りや足がしっかりしてきた!と満足の様子。

ほれほれ!と足やお腹をみせてきますが、、、



母、最近体の至る所重力に逆らえなくなってきておりまして、

ちょっとくやしい。

で、そうすると、『母ももっと運動したら?』って。

わかってるけど、やってないだけだよう!と開き直り。


こうなりゃ、何歳まで自転車通勤できるか、見届けてやろう!!



あ、ちなみに、雨汗・涙 2の日はさすがに電車通勤電車です。  

Posted by ちうりっぷ at 10:56Comments(4)TrackBack(0)生活

2010年10月12日

念願の(?)パフェ

1ヶ月くらい前、父が突然言い出した。


『パフェが食べたい』



ちなみに父、そこまで甘党ではないと思う。


出先でソフトクリームを買おうとしても、

半分で要らないと言うし、

いままでパフェを食べたという記憶も数える程しかない。



なのに、本当に突然『パフェが食べたい』と言い出した。


で、今回、やっと食べに行ってきました。

行ったお店はキャッツカフェ


ご存知の方もいるとは思うけど、まぁ、みんなで食べるような大きなパフェのある店です。

一家は、愛知県武道館目の前にある港店にいきました。




さてさて、念願のキャッツカフェですが、

日曜の12時半に到着したのに、店内がら空き。

流行ってないのか!?と一抹の不安。



とりあえず食事と、ランチメニューを2人前注文。

パスタランチと、オムライスのランチ。

どちらも、サラダがついており、

コンソメスープとコーヒー紅茶はセルフで飲み放題。

パフェ抜き800円(パフェつきだと1000円)

もちろん、あとでパフェを注文するのでパフェ抜きで。



ランチ終了後、お待ちかねのパフェ注文。

一家の注文したのは、

ネバーギブアップという1650ccのもの。

パフェのメニューはこちら



ココのパフェのクリームはソフトクリームなので、

食べてても楽しい!


コドモ達も楽しそう



なんだかんだ言って、わいわい楽しく、30分くらいで完食。

また機会があったら食べに行けるといいね。




追記。

店の名誉の為に。

一家がパフェに取りかかった1時ちょい前

店内は満席に。みんな連休中日だからか、日曜だからか

スローな昼食だったようです。  
タグ :食事育児

Posted by ちうりっぷ at 00:41Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年10月08日

おひさしぶりでございます

前回のアップが6月15日・・・・

ほんとうに『とおい とおい むかし』のことです。

こういうフレーズを思い浮かべるとついでてくる曲(→中学校くらいにならった『むかしむかし MP3』)


あいかわらず、どうでもいいことばかり思い浮かぶ母です。



ほんとうにお久しぶりです。

なのに、訪問して下さった方々、ありがとうございます。


スイスから名古屋近郊に舞い戻り

ドタバタと過ごした1学期。

そして、暑い夏には、サニーウォーティーたぶん軽い熱中症でふらふら。

↑扇風機はまわしてたんだけど、クーラーのない部屋で就寝。
朝起きたら38.5℃越えてて、クーラーの部屋に避難したら復活した。


急いでクーラーを購入(汗汗・涙1


そんなこんなで二学期が始まり、

あれ?と思ったら運動会も終了。

ウィンディーに至っては、秋の遠足も終了。


気付けば、もうすぐサニーも2歳の御誕生日。



スイス時代、あんなに家族でお出かけしていた一家ですが、

日本では、もちろん、ゴロゴロ・・・というか、

日曜は特売日なので気合いを入れて買い出し。

そして、それ以外の時間は



晴れていたら、父、一日中庭いじりです。

買い物中も、近くにホームセンターがあれば

『ちょっとグリーンセラピー四つ葉』といって苗売り場でいやされてる父です。



母は、、、というと、

う〜ん、、、これといってなんにもしてないのに

なんだか疲れた休日を過ごしているというもったいない時間を使っております。





さてさて、ブログをさぼっていた間も、他人のブログは毎日というか

一日に何回も訪問。

読み逃げを繰り返しておりました。


そして、読み逃げで時間を費やし、

撮りだめしたドラマやアニメを夜な夜な一人で楽しみ、

コドモ達の寝顔に口づけしたり、こねくり回したりしながら

眠りにつくという日々を過ごしております。




そう、スイスにいる時は、テレビを見てもわからないので

テレビを一人で楽しむという時間はなく、

その間、ブログを書くという楽しみ(半分 義務!?)で1日を過ごしていたのが、

日本では、見たいアニメもいっぱいあるし、

ドラマもあるし、新聞も読みたいし、広告は比較したいし、、、

無駄にやる事がいっぱい♪




で、作文がおろそかになってました。




毎日のように、書きたいネタは頭にあったし、

写真もアップ用に加工したりしてたんですけどね。



これから、またちょこちょこ、日々の出来事を綴っていけたらいいな。



あんなにおしゃべりしなかったサニー

最近、なんとなく発声するようになってきたし、



ウォーティーは幼稚園のお友達が少しずつ増えてきたし



プチ登校拒否だったのウィンディーは、

いまでは、玄関で見送れば『いってきま〜す』と登校できるようになったし。



そんなちょっとした成長をつづっておけたらな。

後で読み返したらおもしろそうだしな。  
タグ :育児コネタ

Posted by ちうりっぷ at 00:11Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年06月15日

つい……



パッケージにスイス国旗があって、

買ってしまった。。。(100円で顔3

どんな味なんだろ。

母的には、

とかしたチーズ料理なら、フォンデュよりラクレットの方が好き。

お酒っぽくないし。




で、裏の原材料をよく見ると、

粉末酒(ワイン)ワイン←きっと白ワインだけど、絵がこの色しかなかったの

ってあるけど、あの独特なアルコール感があるのかしら。


いつ食べよっかなぁ〜。  

Posted by ちうりっぷ at 15:00Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年06月14日

にしのびわ



家の西にはびわの木がある。

この木は、うちの木ではなく

西隣にある某事務所の敷地に生えている

お隣さんのびわの木である。


このびわの木、大きくなって、一家の家に枝がのびてきている。

お隣さんは『切りましょうか?』って気にしてくれてる。

でもね、


『お気になさらずキラキラ』って一家。

出てる枝の実を採らせてもらっていいですか???ってこっちがお願い。


どうぞ!どうぞ!ってお隣さん。

毎年毎年、このびわがなるのが楽しみな一家です。


一家にとってはこのびわ、景色もいいし、

西の角の邪魔をしてる気もして防犯的にも気に入ってるの。



しかも、一家の家は、水害の影響もあって、盛り土を90cm程しているので

台に乗らなくてもコドモでも実に手が届く。

コドモにも楽しいびわ狩り。



たまたま先日、お姉ちゃんズのお友達がたくさん遊びにきたので

みんなでびわ狩りしました。




コドモ達、大喜びでした。

ほんとうに、大歓声。

お隣の事務所のヒトたち、びっくりしただろうなぁ〜。

でも、たのしかった。



もちろんびわは、コドモ達がものすごい勢いで食べてました顔2  

Posted by ちうりっぷ at 12:07Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年06月04日

体調管理・・・

長らく放置しておりました。。。


ウォーティーの遠足の後、

ウォーティーのスイミング体験レッスン(5/20)

翌日ウィンディー発熱で学校から早退の電話(5/21金曜日)。→おむかえ

なんとか日曜には回復し、ウィンディーの遠足(5/25 モリコロパーク)


でも、回復したのはウィンディーだけで、

5/23日曜はウォーティー発熱、翌24日は吐いたので幼稚園お休み。

やった〜治った〜と思った25日、

こんどはサニー発熱。。。

とにかく家でのんびり休憩させていたけど、

サニー、熱が下がっても微熱が続き、

発熱後、4日たった29日土曜にもまたがつんと熱が上がり、

さらに下痢も始まったので、、、

31日月曜に病院へ。やっぱし胃腸風邪。整腸剤が処方されました。

で、じつは、

『家族がみんな疲れてたおれてしまっても、あんたは疲れる事ないでしょ!』

と、父や、その両親から言われている母
あれ?これはほめられてるととっていいのか??それとも??

サニーの発熱した25日あたりから喉が痛く、

口の中は口内炎だらけ。


そして、30日日曜には耳も痛くって何もできない。

という事で、サニーの診察の後、微熱と下痢のサニーを抱えて

耳鼻咽喉科へ自転車ピュー

幸い、中耳炎ではなく、喉の腫れからくる痛みらしく、

鎮痛剤と、のどの腫れをひく薬

ついでに、花粉症の薬まで処方されました。(10年以上ぶり!妊娠授乳とか、あったしね)


おかげさまで、母、昨日あたりから耳の痛みと喉の痛みは随分緩和されました。

サニーも、ずいぶん水分の少なくなった便が出るようになりましたが、

まだ全快には至っていません。


ちなみに、ウォーティーも少々便がゆるいですが、

こちらは熱もなく元気なので元気に幼稚園へ。←下痢してるって訳でもないし

こちらも回復傾向です



暑かったり、肌寒くなったり。

この季節は体調管理が難しいですね〜。きをつけないと。  

Posted by ちうりっぷ at 05:17Comments(4)TrackBack(0)生活

2010年05月04日

ゴールデンウィークですね

ながらくほったらかしでした。

読み逃げだけはせっせこやっていたのに、

なかなか自分のページの更新には至りませんでした。



4月の中旬には、父が出張でいなかったのをこれ幸いに、

友人集めてラクレットパーティーしたり

(ラクレット以外の食べ物は、みんながそれぞれ作って持ってきてくれました♪)





あんなにプチ登校拒否状態だったウィンディーが、

突然『明日からひとりで行けそうっていうか、一人で行きたいの!』

って言い出し、本当にさっさと一人で登校したり、


家庭訪問で担任の先生と話してたら、

その先生が、自分の小学1年の時の担任の先生の弟さんだったり。
↑これは、なんとなく友人からも聞いてたけど、確かめてみたら本当だった



このゴールデンウィーク中にウィンディーは7歳になり、


ウォーティーは相変わらずマイペースにがんばってるし、


サニーは、ココ数日で突然歩く割合がぐっと増えたし。


なんだかんだと日々過ごしている一家です。



で、ゴールデンウィークはというと、


まず29日、『なばなの里』行ってきました。

もちろん日帰り。


スイスにいる時から『行きたい〜』と毎日のようにコドモ達にせがまれていました。

花を観るのも目的ですが、最大の目的は

『温泉に入る事!!』


ココの温泉、1,500円ってちょっとお高いのですが、

タオルもシャンプー、リンス、ボディーソープ

化粧水も、乳液も、ドライヤーだって備え付け。

出たところでは、梅昆布茶か麦茶のサービスもあるし、

温泉自体も肌に合ってるし、雰囲気もいい。

母、結婚する前からメンバーカードを持っているので少々お安く行けるし。



久々の温泉を楽しんできました♪



1日は、近所の肉屋さんでお肉を買ってきて、

お庭でバーベキュー。


本日4日は、父の両親の家へ遊びにいってこようかと思っています。

それでは〜^^  

Posted by ちうりっぷ at 10:28Comments(4)TrackBack(0)生活

2010年04月29日

いろいろお試し中の父

帰国して、忙しさ倍増の父。

スイスに行く前、まぁそれなりに忙しく、

終電で帰ってくる事もしばしば。

それでも、サニーが産まれたばかりだった事もあり、

朝は、ウィンディーを幼稚園に送ってからの出勤だったので

9時過ぎに家を出ていた。


だから、遅く帰ってくるのも仕方ないかなぁ〜と思ってた。
ってか、別に仕事なんだから早く帰ってきてほしいとも思わないし。

それに、学生時代だったら徹夜なんてザラな内容の事もあるしね。

・・・先生になっちゃってからは、研究だけじゃなくって

会議とか、会計とか、、、雑務も増えて大変だろうし、、、
もちろん、仕事柄残業という言葉もありません(よく言えば何時に来て何時に帰ってもいい。)



スイスでは、雑務がほとんどない分、早く帰ってました(8時とか9時とか)

なので、コドモに会う事もありましたが


帰国後は、またまた終電生活がスタートしています。
出勤時刻は7時半くらいになったのに


おかげさまで、一般的(?)日本家庭のように

コドモは父に会えない日々が日常になっております。


つい先日も、18〜21日の間、父が出張でいませんでしたが、

コドモ達は、全くその事に気付いておりませんでした。



さて、そんな父ですが、いろいろ試している事があります。


それは通勤の移動手段です。


基本的に、通勤には地下鉄を利用しています。

地下鉄の駅までは、自宅から自転車で20分弱の駅が都合がいいので

以前はその駅を利用していました。


しかし、2年前、その駅の駐輪場が有料になり、

2駅先の駅ならば当時は無料だったのでそこから通っていました。
(自宅からの方向が変わって自転車20分強 坂道あり)



しかし、スイスに行く直前の1年前、その駅もとうとう有料に。

地下鉄の定期券代は交通手当として支給されるけど、

自転車の駐輪代は支給されないのでもったいない!と

さらなる父の挑戦が続きます。



まずは天気のいい日。

スイスで購入したキックスクーターで駅まで移動し、

地下鉄に持ち込んで、職場の最寄り駅からも移動に使用。


どうやら、行きよりも帰りの調子の方がいいらしいですが、

それなりに疲れるらしい。



今のところ多いのが、以前まで自転車で通っていた道のりを

徒歩で通勤。

片道、約35分。

中学生ならそのくらいの時間、歩いて毎日通うけど、

アラフォーのおじさんが毎日かようにはきついようです。

まぁ、アラフォーというのが原因というよりは、

特に、帰りが終電。

その時点で体力に限界がきてしまうという事が原因でしょう。



そして、こないだのいい天気の日、

久しぶりに『自転車で行く!』と言い出した。

聞いたとき、

「あ、もう割り切って駐輪代払う事にしたんだ〜」って思ってました。

そしたら、ペットボトルに水を準備し始めるし、着替えもいるって言うし。

??? 何事 ???

どうやら『自転車で行く』というのは、職場まで『自転車で行く!』

という事だったらしいです。

スイスの同僚に1時間くらいかけて自転車で通っているヒトもいたし、

母が某会社に勤めていた頃、その会社の近所のおじさんは(取引先??)

天白区の植田から、飛島村の湾岸道路の入り口辺りまで

毎日自転車通勤していたという話しをした事もあって

自分も行けるんじゃないかって思ったそうです。
(たまに飲み会で遅くなって電車がなくなると職場近所から徒歩で帰ってくる父ですから・・・)


結果、汗かいて着替えが増えるし、

疲れて仕事にならんしで、これは続かん!だそうです。

毎日毎日慣れるまで通い続けたら大丈夫になるのかもしれないけど、

それまで仕事にならない日々が続いても仕方ないので。
あ、でも、天気のよかった今日もまた挑戦してましたが。



今のところ、徒歩で地下鉄駅まで!というのが濃厚ですが

まだまだ父の挑戦は続きそうです。  

Posted by ちうりっぷ at 00:01Comments(2)TrackBack(0)生活

2010年04月26日

そういえば、あの歩道橋は?

4月10日、撤去されると伝えたあの歩道橋

たまたま翌11日、歩道橋近所の日曜に安売りをするスーパーへ買い物に行くついでに

ふらっと立ち寄ってみた。といっても車窓からみただけだが。



11日には、階段だけの姿になっていました。

その後2週間。わざわざ通っていないので

どのような姿になったかは分かりません。

もうすっかりなくなっちゃったのかな??


さてさて、なんか中途半端な時になぜこんなネタかと言うと、

25日、これまた買い出しにいく為に車に乗ったら

『4月25日 歩道橋の日です』って車がしゃべるもんだでね。

へ〜。あの歩道橋の事かしら!?って思って思い出した訳です。



で、調べてみたら、違いました。

この歩道橋の日は、あの歩道橋ではなく、

大阪駅前に歩道橋ができた日だそうです。(詳しくはこちら

軽く抜粋しますと、

4月25日は「歩道橋の日」でもあるそうです。

解説では、『1963(昭和38)年、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成した。』とあります。

調べてみると、この歩道橋は松下電器が建設して大阪市に寄贈したもので当時日本最大であったと松下電器の社会活動に記載されています。
・・・ということは、他にも比較できる歩道橋があったのでは??

よく調べてみると、実はそれよりも4年ほど前の昭和34年に日本最初の歩道橋は誕生していました。



この、最後に書いてある34年に作られた歩道橋が

10日に取り壊された歩道橋です。



あ、余談ですが、近くのココイチ、

1号店の隣に、何かが建つかもしれません。

いままでそこには何もなく、誇らしげに

『全国1号店』との看板を掲げていましたが、

何かが建ってしまったら、場合に寄ってはその看板もみえなくなるんでしょうね。

どうするんだろうココイチ。

一気に町から2つ、『1号』が消えるのか!?

(ココイチの店自体は消えないけどね。)  

Posted by ちうりっぷ at 20:00Comments(2)TrackBack(0)生活